今日は、天気はそこそこでしたが、

風が強めで寒い。


自転車で遠出するにはちょっと…



近場で済ませておきます。


せっかくだから、

桜が咲いてるところに🌸



準備して、出発しましたが、ナメてました。

風が冷たい💦

これは、我慢できなそうなので、

戻って、もう一枚上下着て再出発!



初めは、ウチのすぐ裏の川沿いの桜並木。




この木は、満開そうでしたが、他の木はまだ5〜6割といった感じ。


ウォーキングしながら、写真撮ってるご夫婦もいました。

いいね〜


メインは、ここじゃなくて、

新川という大きな川です。

市街地から、ずーっと石狩湾に流れる川で、

いろんな支流がこの川にたくさん合流します。


ここが、春になると、たくさんの桜が咲きます。

この川の両側が新川通という、よくクルマで走る道路ですが、ゆっくり見てみたい。



10分も走ると、見えてきました。



大きいし、満開だ!


もう少し走ると、



河川敷に鯉のぼりが、風になびいて…

しかも、かなりの量が、ぎゅうぎゅうに!

(写真に入りきらないくらいでした。これでも半分くらい。)


いろんな柄の鯉のぼりがあるんですね〜✨



もう少し川沿いを先へ。


遊歩道のようになっているところには、

たくさんの人が写真を撮ったり眺めたり。



なかなかこの長さの桜並木は珍しいんじゃ?っていうくらい、ずーっと咲いてました。



遠回りして帰ります。



家に着いてから、

自転車アプリ使うの忘れたのに気づき…

何キロ走ったか、わかりません💦





そもそも、なんで川沿いにこんなに桜を植える必要があるんだろうかと、

ネット検索。


意外にも、ハッキリした理由がありました。


なんでも、昔は川の氾濫が多くて、

たくさん桜を植えて、根をはわせて強くして、

さらに、それを見にくる人にたくさん川沿いを踏んでもらって、地盤を強くするためだったそうです。

チコちゃんでもやってたらしい😊


よく考えられてました✨




でもそれなら、すぐに散ってしまうから、

もう少し長く花が咲く木がいいような…

でもそれだと、ありがたみが減って、人が集まらなくなるか…



花見は防災に役立ってたんですね〜😊✨