今日から10月ですね。

低糖質ダイエットを7月上旬から始めて、はや4ヶ月目になります。

 

3ヶ月経ってみての感想は、やはりストイックに糖質を制限した日々が続くと体重減につながるような気がしています。

 

ストイックな糖質制限というと食事量も連動して少なくなるので体に入る食物の量が少なくなって体重が減るのでしょうね。

 

本来は、体脂肪率が減ることがダイエットの王道のはずですがなかなか22%台を割ることが出来ません。

 

毎日書いていることですが、やはり有酸素運動は必要なんでしょうね。

インターバルウォーキングなどがベストなんだと思います。

 

今日の計量です。

起床 6時

体重 68.2kg

体脂肪率 23.4%

 

9月中は一時期ですが67kgを割る日もあったのですが

先週からの風邪の影響で運動をしない日や筋トレの頻度が落ちてきたので

代謝も落ちたのだと思います。

 

昨日は筋トレもやったし散歩もしました。

10月は運動もしやすくなるので代謝をあげる運動をしようと思います。