簡単で清潔なecoな加湿器。読書の秋。 | HAPPY SMILE*

HAPPY SMILE*

毎日楽しく笑顔で♪
心がほっこりな気持ちになれる、
素朴で美味しい、シンプルな暮らしを目指しています。

こんばんは+゚。*(*´∀`*)*。゚+



今朝、5時半頃起きた・・・
お兄ちゃん(◑○◐)!!!!

知らん間に
自分でおにぎり握って6時過ぎには登校!

今日、マラソンの練習があるらしい。
しかも3キロ15分以内という制限付き。
(本番は7キロ1時間以内。)

エンスト起こしてんじゃーないかのぉ。
(・´_`・)
が、雨であったのかなあ。
(あったらしく、
13分20秒でクラス3位だったらしい。)


朝から雨で、
あがると思いきやずっと雨。

委員会だったので、歩いて行きました。
汗だくになったのに、
だんだん冷えてきて、、
なんだか寒かったです。

いよいよ来週、親子親睦会。

色々なややこしいことがシンプルになって、
当日の私の役割も、当初より簡単に♪

楽しく終わりますように♡





10年弱(多分)使った加湿器。
実は処分しました。

カビや汚れが、
入りくんだところについて、
取れないし、
石も不潔に見えてきて(><)

事実、それらはカビの発生も凄くて、
それを部屋中に撒き散らしている
らしいですね。

で、今年の冬、どうしよう。

てなって、
昔、テレビか何かで
観て知ったことを思い出しまして、
やってみました!



簡単で清潔!
やかんにお湯を沸かして、
蓋を取る。それだけ。

夕飯後にみんなで食べた、
みかんの皮も有効活用。
香りが漂います。

翌朝、冷えた、
みかんのエキスが出た水は、
洗い物や、雑巾掛けに使います。
普通の水より、艶々輝くように感じます。

ecoエコー(ฅ'ω'ฅ)♪

電化製品は便利だけど、
買い換えなきゃいけないし、
便利なようで不便デス(๑•́₋•̩̥̀๑)

オフシーズンは置き場所に困るしね。




主人が若い頃いい値段で買ったという、
機材置きの棚机。
(30年ほど前に4、5万で(´°ω°`)↯↯)

だから
なかなか手放すのを拒否していたもの。

でもようやく、手放す気持ちになり、
解体して、でも、
粗大ゴミには持って行く気になれず、
リサイクルショップへ売りに。

買取額なんとーーー

ひゃ、100円⁉️
ρ(-ω-、)ヾ(゚ω゚;)ヨチヨチ

ご苦労様でした。
৳৸ᵃᵑᵏ Ꮍ৹੫ᵎ





ここのところの片付けで、
見つけた本。

今日届きました♪




ほんまにねぇ、
40代は、
後の40年をどう心豊かに満たして
素敵に歳を重ねていくか。
という課題を与えられているみたい。
に感じてね。

本当に大切なことは、
目に見えないって星の王子さまは言うけど、



本当に大切なことって
心で感じることやからね。
この本ももう一度読み返そう。




こちらも興味深く購入。




読書の秋。
老眼と共に、熟読しようと思います♡








最後までありがとうございます。

暮らしニスタ