犬山城には登らず、わん丸君を遠目に見て、友人をご案内。

花街にはまだ古い建物が残っていて、建物の特徴など、いろいろ説明してもらいました。
こっそり撮った燈籠?

興味のない人は、この界隈を通っても全く気づかないと思います。
2~3年前に偶然車で通った時に、父がボソッと言わなかったら私も知らないままでした。
友人はあちこち訪ね歩いているので、ワインより建物に大喜びでした。

本町通りに戻って、磯部邸を見学。
庭にあった“かくれみの”の樹。
葉っぱがグーチョキパー✊✌️✋になっていて面白かったです。
土蔵のなまこ壁

この後は、『“成田山”へ行ったことがないから行きたい❗ 』とのことだったので、テクテク歩いて成田山へ走る人
歩いた後の階段はツラかったショボーン
でも天気良かったし、景色は最高でしたキラキラ
遠目に見ると、犬山城の周りは紅葉イチョウもみじしていてキレイでした。
成田山の紅葉もみじもキレイに赤く色づいていました。
そして、四季桜桜や山茶花?も咲いていました。
歩き疲れたけど楽しかったです口笛