ふんわり美味しい!梅と枝豆のご飯 | はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

はるともの☆野菜いっぱい☆ごはん日記

気まぐれ12歳児はるとやんちゃ坊主の10歳児とも、食いしん坊6歳児ひなのごはん日記です。
子供も大人も喜ぶ野菜をたっぷり使った簡単おうちごはんをご紹介しています。

こんにちは~ニコニコ


我が家のこどもたち。

梅干が大好きラブラブ!


今年は4㎏の梅を漬けたけど、そろそろ1㎏分がなくなりそうですあせる

来年漬けるまでの1年持つかなぁ・・・


今日はそんな梅干を使った簡単炊き込みご飯のご紹介音譜


ふんわりと梅の風味が楽しめるご飯です。



ナイフとフォークふんわり美味しい!梅と枝豆のご飯


作り方はとても簡単ひらめき電球


お米2合を研ぎ、大き目の梅干を1個ポンと入れたら通常通り炊くだけ!

炊き上がったら、ゆでてさやからとった枝豆を混ぜ込むだけチョキ


枝豆は20さや分ぐらいかなぁ・・・

今回使ったのはゆでて、さやからとったものを冷凍しておいたものです。

自家製冷凍枝豆。

パスタや炒め物、サラダなんかにもパッと使えるのでとても便利ですよ。


今回、梅干は塩だけで漬けた塩分高めのものを使いました。

もし、はちみつ梅だと少しお塩を足した方が味がしっかりすると思いますよ。



梅!梅!って感じの味ではなく、ほんのり梅を感じるご飯。

とっても優しい味で美味しいですよ。


とっても簡単に出来上がるので、良かったらお試しくださいねニコニコ


では、今日も素敵な一日を虹




読者登録してね

いつも応援有難うございます♪

ぜひポチッとしていただけると嬉しいです♪