玄関先の春本番 | 藤花の散歩

藤花の散歩

のんびり~とゆっくり~と暮らしています。

玄関先の植物たちが春本番をむかえています。

 

 

芝桜は満開になっているけれど、ここのところの不安定なお天気で花がかわいそうです。

 

今年は残念ながら先揃いそうにないです(´;ω;`)ウゥゥ

 

で、庭に母が植えたであろう花。

 

 

 
シラー・ペルピアナが正式名称。
 
もうすこししたら紫色の花が咲きます。
 
球根で毎年紫色の花を咲かせてくれます。
 
 
 
 

 

挿し木から育てている薔薇。

 

左側は3年目。蕾がピンクになってきました。

 

右側は去年切り花を挿し木した薔薇。

 

これは白か紫どっちか。咲いてみないとわからない(笑)

 

挿し木した薔薇も何とか無事に成長してくれて、私は大変うれしい~~~(^_-)-☆

 

 

 

 
去年買ってきたフレンチラベンダー。
 
ピンクと紫。
 
ピンクの方が少々お値段が高かった分花が大きい種類なのか?
 
それともたまたまなのか。
 
去年買ってきたときはほぼ花が終わりかけだったから、今年は見事にたくさんの花が咲いてこれまたうれしい~~~♪
 
 
 
鉢も変えず(;^_^A
 
そのままほぼほったらかし状態のガーベラ。
 
去年は葉っぱしか出てこなかった。
 
今年は花芽が出てきた(^^♪
 
これまたうれしい~~~(笑)
 
そんなこんなで玄関先の花たち。
 
まだ他にも今後花を咲かせてくれる植物があれこれ。
 
楽しみです。
 
と、仕事中のカキコ(;^_^A
 
仕事に戻ります。。。