こんにちは


最近、朝の記事更新ができませんね。

お昼には間に合いそう。


さて、本日の記事です。

オデコやお顔の汗がたくさん出すぎて

お化粧、ファンデーションが崩れるお悩みって

ありますよね。


ボトックスで汗を定期的に抑える自由診療もありますが、

数万円の費用もかかってしまうので、


私からのアイデアとして対策をご提案です。


オデコの汗の化粧崩れに悩む人へ 


対策1)

オデコを全開にしない人であれば、

思い切って

オデコに何も塗らないのもあり。


対策2)

(スキンケアの液が肌にしっかり浸透し終わってから)

オデコのみ下地を使わず、

崩れないタイプのファンデーションをいきなり塗る


(ケーキとは違いますが、何段も重ねたら崩れやすくなるのと同じ理屈で、化粧も何層も重ねたら崩れがち)



対策3)

オデコには日焼け止めのみを使う


共通の対策)

最後の仕上げに、きちんとフェイスパウダーを使ってみる。

ファンデーションを塗らなくても、

スキンケアがバッチリなオデコであれば、

フェイスパウダーだけでも意外に良い感じだったりします

フェイスパウダーは汗や皮脂をある程度は吸収してくれますからね。

ホコリもよけてくれますし。


ルースパウダーはこんな感じ


ルースパウダーは持ち運びにくいので
出かける前に使い、
固形のプレストパウダーなどで出先で崩れをお直し。


フェイスパウダーも最初のうちは、

環境や肌質によって

乾燥したりしがちなので、

微調整したり

ご自身に合うものを探したり、

パーツで乗せ方を工夫してみてほしい。


病的な量の汗だと、なんともいえませんが

ボトックスに大金をかけなければいけないくらいなら、ほんの少しでも節約になるといいなと思って、今日の記事を書いてみました。

回数が減るだけでも節約に。


メイクキープミストも使えるかも

 

 

 

 


それではまた!


つぼとリンパの山本

https://lin.ee/wbdKg6l