おはようございます。

膝が弱い人、普段から痛い人のための
運動をご紹介するために

動画にしてみました。
ひざ振り子ですね。
朝晩1分ずつでもやれるといいですね。



道具は足がつかない高さの椅子。
または足がつかないで腰掛けられる場所が必要です。

1分程度でも実際にやってみてわかりますが
非常に気持ちよくなれますし、
カラダもほぐれる感じがします。

昔は一度すり減った軟骨は
戻らなくなるという話でしたが
軟骨に負担がかからない運動を行うことで
軟骨の再生が期待できるそうです。

軟骨は関節液を
繰り返し吸収と排泄をすることで
新陳代謝が活発になり、
軟骨が強化され、
膝関節の若さが保たれます。



先日の記事にもしましたが
普段の生活で眠るときは
仰向けで寝ようにしましょう。
膝関節を守るため。



  やめたい生活習慣

  • 食べ過ぎ
  • 重い荷物を運ぶ
  • かかとの高い靴
  • 引きこもりで、あまり出歩かないこと

食べ物
コラーゲンやヒアルロン酸を摂りたいので、
鶏肉など。
粉末のコラーゲンも良いかもしれませんね。
クラゲのコラーゲンも
も人間のコラーゲンに近いですし

ヒアルロン酸が取れる食べ物は
明日の記事でご紹介しますね。


変形性膝関節症の人の禁忌
スクワット
膝の屈伸運動をするスクワットなどの筋トレは絶対にやめてくださいね。



今回の膝関連の記事の参考図書


ひざ関連


それではまた!






つぼとリンパの山本

https://lin.ee/wbdKg6l