おはようございます爆笑

昨日、無印良品で790円の爪ブラシを買ってきました。

セリアでも探してみましたが無かったようなので残念。


ここ最近

自分の足の爪の中が気になって気になって仕方ありませんでした。

私の爪は切りにくいのですえーん


仕事柄、いろんな方の足を拝見することも多いですが、お客様の足の爪はキレイですね。

(もしかすると素足を見せることに抵抗がある方にとっては、うちのようなお店に来づらいということがあるかもしれませんね。水虫などの感染症でないならば、是非、気にしないでご予約ください。 )



女性も若いうちは良いのですが

おばあちゃんになると、足の爪先が洗いにくくなります。

足の爪の切り方によっても、長年に渡って、爪の形が変わってくることで、爪を切るのが億劫になったりしませんか?


日常履く合わない靴のせいなどで

足の爪の中に雑菌、アカなど汚れがたまっているのを長期的に放置すると、

爪がボロボロになったり変形したりして、汚れるだけではなく

70歳以上の高齢者になると変形が進み

歩行しにくくなる問題が出てくるかもしれないので、毎日のお顔のお手入れも大事ですが、足の爪の中の衛生も定期的にチェックしましょう。



今は猛暑で裸足で寝ている方も

冬にはソックスを履かないと眠れない人などもいるでしょう。

女性の場合、靴や靴下、ストッキング、ジェルネイルや付け爪などが原因でも、足の爪先の中がムレたりすることが多いかもしれません。



柔らかめの歯ブラシでも充分、爪ブラシの代用が出来そうだとこの記事を書き終わりかけの今、気づきました。トホホてへぺろ


最後に足の爪周りにもクリームを塗っておきましょう。


今日も良い一日を!


 

いろんな爪ブラシをピックアップしてみました。↓

重機の油汚れなどが手や爪につきやすい職業の方へのプレゼントにも良いかもしれませんね。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




つぼとリンパの山本

LINE公式アカウント友だち追加URL

https://lin.ee/wbdKg6l


LINE公式アカウントのショップカードのURLです。

1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=262ijhzf&utm_source=Outside&utm_medium=Copy&utm_campaign=Free


☆お支払いは、各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、auPAY、WAON、nanacoなど電子マネーや交通系のSuicaなどに対応しています。




**********************

 

施術のご予約は、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。


お電話の場合は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。

  

◆ご予約状況と休業日

https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+


YouTube つぼとリンパの山本チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ

 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。