2月20日から、「すりおろし野菜で酵素を摂取しよう」シリーズを始めました。ダイエットする人には節約にもなり役立つ豆知識です。
よろしかったら是非目を通してくださいね


  酵素の簡単な説明

食べ物の栄養を効率的に取り込んで消化、吸収、代謝をするそうです。

主に、
  • 炭水化物の消化を助けるアミラーゼ
  • タンパク質の消化を助けるプロテアーゼ
  • 脂質の消化を助けるリパーゼ
などが有名で5000種類ほどがあります。

体内に充分な酵素が無いと、食べたものがスムーズに消化されず、様々な不調につながり、やせにくい体になり、免疫力や自然治癒力も落ちます。

今日の野菜はニンニクやニラ








ニラは葉の部分よりも根本の白い部分が美味しい上に、抗菌、抗酸化作用、疲労回復を助けるアリシンが多いので、切り捨てないでいただきましょう。私は三年前まで、切って捨ててました。無知でした。

葉先はすりおろさず、大きめに切ったほうが栄養が逃げません。

アリシンを含む、玉ねぎ、ニラ、ニンニクは加熱すると血栓予防になりますが、食べ過ぎは胃の粘膜を荒らすため、適量にしてください。



  すりおろすと、どんな効果が?

  • 疲労回復
  • 食欲増進

  食べ合わせ方、調理法など


豚肉やかつおなどビタミンB1が多いものといただくと良いそうです。油と合わせると吸収しやすくなります。昨日の玉ねぎと同じですね。



上記のお野菜が在庫にある方は、是非!すりおろしてお召し上がりください。

すりおろした野菜は時間が経つとドンドン酵素が減りますから、お早めに食べ切りましょうニコニコ
そして、酵素は熱に弱いので加熱はNGです
使わない分は冷凍保存で。


今日は散歩がてら買い物の途中で写真を取りました。きっと直江津タワー🗼は、御神体なのですウインク





本日は以上です。


今月は、貯めていたネタをブログ記事にして、3月からプチプラ化粧品のお勉強を始めて、そのメモを記事にして残す予定でいます。



LINE公式アカウント友だち追加URL

https://lin.ee/wbdKg6l


LINE公式アカウントのショップカードのURLです。

1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=262ijhzf&utm_source=Outside&utm_medium=Copy&utm_campaign=Free


☆お支払い、各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、電子マネーや交通系のSuicaなどに対応しています。


**********************

 

施術のご予約は、0255306022までお電話くださるか、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。


お電話は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。

  

◆ご予約状況と休業日

https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+


YouTube つぼとリンパの山本チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ

 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。