こんにちは


渡辺雄二さん著 「子どもに買ってはいけない 買ってもいい食品」を購入して日々の生活に参考にしています。




この本の中に、こどもに買っていいか、良くないかどうかわからない中間のグレーゾーンの商品も、52商品紹介されているのですが、比較的スーパーでよく見かける商品をピックアップして、引用してご紹介します。





今日は、江崎グリコのビスコ





写真はメーカーのサイトから引用しました


🌟添加物
炭酸カルシウム
膨張剤
乳化剤
香料
調味料(アミノ酸)
V.B1
V.B2
V.D


8種類の添加物がありますね。わりと多いですね。

1933年発売で歴史が古い商品で、私もよく食べます。
乳酸菌も入っていますよね。カルシウム、ビタミンも入っています。

食品原料にショートニングが入っています。
ショートニングは、心臓疾患のリスクを高めるトランス脂肪酸が含まれるので注意とされていますね。

膨張剤も、いろんな種類があり、40品目ありますが、どんなものを使っても、膨張剤としか表記されないそうです。
膨張剤の一品目に塩化アンモニウムがありますが、これはウサギの実験で、ショッキングな結果が出ていることが書かれていますね。

ビスコには、膨張剤として塩化アンモニウムは使われていないと思っています。よく食べるので、信じたいです。多分、ビスコの膨張剤は炭酸水素ナトリウム(重曹)なんじゃないかなと。グリコに問い合わせすれば、きっと教えてくれそうな気がします。

これからも、ビスコは、大人ですが、私が食べます。




詳しくは渡辺さんの上記の本をご覧ください




何事もバランスですから、食べ過ぎ、飲み過ぎは注意です。そして、安全だとしても、自分の体に合わない場合は食べるのをやめましょう。


よろしかったら参考になさってください。


本日は以上です。




LINE公式アカウント友だち追加URL

https://lin.ee/wbdKg6l


LINE公式アカウントのショップカードのURLです。

1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=262ijhzf&utm_source=Outside&utm_medium=Copy&utm_campaign=Free


**********************

 

施術のご予約は、0255306022までお電話くださるか、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。


お電話は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。

  

◆ご予約状況と休業日

https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+


YouTube つぼとリンパの山本チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ

 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。