こんにちは。4連休初日、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、4連休のランチにおすすめな、超スピード簡単レシピをお伝えします。
私は、Twitterで、NTTコミュニケーションズのシャイニングアークスという浦安のラグビーチームに所属するプロの金 正奎選手(キャプテン)をフォローしています。
(今年はスコットランドのレイドローも入団)
#きんめし と称するいつも美味しそうなご飯をUPしてくださるので、参考にしています。
半年前の4/5のツイートで、UPされていた鯖缶うどんレシピの画像をご覧ください↓
5分で本当に作れます。
私は、温泉卵もトッピングしてみました。
子供に食べさせたところ、
感想は、すごく美味しいとのことでした。毎回これでも良いと。
納豆は、鯖缶で味が消えるので必要ないともいわれましたが、そこは、栄養と思って、しっかり食べてほしいですね。
うどんだけでなく、ソーメンやひやむぎなどでも応用できそうです。
温かくしても、冷たくしていただいても美味しいです。
ぜひ、4連休の献立に困ったら、作ってみてくださいね。
↓私が作った鯖缶うどん。白だしで麺つゆを作りました。白だしでうどんをいただくと美味しいですよね。
※鯖の栄養
EPA,DHAの含有量が高く、善玉コレステロールを増やします。生活習慣病(動脈硬化、脳卒中、高血圧)予防に。
ビタミンB12(悪性貧血の予防、肩こり解消)
ビタミンD
※納豆の栄養
カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛、銅などミネラル
※卵の栄養
ビタミンC、食物繊維を除く、ほぼ全部の栄養素が含まれています。素晴らしい。
簡単で早く完成するし、栄養までたくさんあるなんて、素敵なメニューですよね。
ビタミンCを取りたい方は、デザートで補ってくださいね♪
ちなみに、下のタンブラーの絵は、2019年9月に開催された日本でのラグビーワールドカップのクリアファイルを切り取って差し込んだものです。
とても気に入っています。
秋が深まりつつあるので、またこれからコーヒーや紅茶などの温かいものは、このタンブラーで飲みます。
今日のブログは、4連休のご飯に迷った人に参考にしてほしくて書いてみました。
栄養満点な簡単メニューのご紹介でした。
施術のご予約は、0255306022までお電話ください。
10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。
連休の22日(火)午前はまだ空きがあります。
下記にあるご予約状況のリンクからチェックしていただけます。
◆twitter
山本ツイッター
☆facebook
つぼとリンパの山本
☆お仕事の予約状況と休日のお知らせ(Googleカレンダー)
予約状況と休業日グーグルカレンダー
☆私のお仕事のサイト
つぼとリンパの山本サイト 初回クーポンもこちらから
最後までご覧いただき、ありがとうございました。