こんにちは!
いっとき話題になっていたのですが、今は静かに定着しているんでしょうか?
「ふんどしパンツ\(//∇//)\」
ネットの口コミをみると、鼠径部のリンパの多きな流れを邪魔しなくなることと、開放感でハマりやめられなくなると。
血流がよくなり、黒ずみがとれたり、
なかには、花粉症が改善された方もいるとか。
夜だけとか、自宅だけでなら、試してみたいですね。
ネーミングと値段が高めなのが、ひっかかりますが。
実際、履いてる方、つけ心地を教えてください。
もしかすると、ダブルガーゼなどを購入して、
手作りした方が安いのでしょうか。
暑い時期なら、裏地に使わなければ、麻も良いかもしれませんね。
豪快に下着をつけないで寝れば、もっと開放感があって良いのでしょうが、それは少し抵抗がありますね。
話は変わりますが、
裸で寝ると、冬でも温かいといいますが、私は試したことがありません。
夫は独身時代、パジャマを着るより、裸で寝ている方が温かいという体験をしているのです。
就寝時は裸族だったそうです。
夫の場合は、ただ単にズボラで洗濯や着替えが面倒くさいだけ?のような気がします。
それで試しに裸で寝てみたら、案外良かったという発見をしただけなのでは?
実際、結婚してから裸族を卒業し、パジャマ族になってからは、体温が低めになってきていますね。
最近、次男がその話を聞いてから、昔の夫の真似をして、裸はさすがにと思ったのかどうかはわからないですが、肌着だけで寝てみたら、温かく寝られたと言っていました。
それからは、ちょくちょくパジャマを着ないで寝ているようです(@_@)
裸で寝られてしまうと、シーツの洗濯が大変なんですけれども。
人生の半分近くは寝ているわけですから、就寝タイムの環境も仕事環境と同じくらい、大切に考えてみたいですね。
![]() | 驚きの解放感! 疲れスッキリ! 快眠ふんどしパンツ (特製「女性用ふんどしパンツ」1枚付き!) 1,490円 Amazon |