最近ブログを更新していなくてごめんなさい。
先月のメルマガよりちょこっと転載しますね。
(ここから)
最近、ぎっくり腰をやりました。
洗濯物を干していて、両手を挙げて腰をひねった時にグキッと。 魔女の一撃というヤツですね。
自分でツボ押しして、治しました。この仕事をしていてよかったと思う瞬間です。
呼吸がとまるくらい痛かったです。
無理しないでおこうと思います。 人間はストレスが大きすぎると、リンパの循環が悪くなります。
呼吸も浅くなりますよね。
なぜかというと、ストレスを感じると体が良くなろうとする動きをさえぎる物質が出ます。 (有名なものでコルチゾール)その物質が、体が元気になろうとするのを遮るからです。
ストレスは小さいものなら良いですが、あまりに心がつらいときには、 気分転換をしたり、おいしいものを食べたり、日帰り温泉に行ったり、とにかくリラックス休養しましょう。
リラックスすることで、ホルモンバランスも整います。
心も体も、一回、病気を発症すると、治るのに時間がかかります。
予防が大切です。
山本も、手湿疹になってから実感しています。マイペースに生活するようになって、かなり好転しました。
(転載ここまで)
もし興味を持っていただいたら
山本のメルマガ登録は
http://www.mag2.com/m/0001622933.html
ではでは♪
皆様、あともう一息、お仕事、お勉強、家事、育児、頑張っていきましょう♪