こんにちは!やまもとです。

食べ過ぎて、おなかいっぱいで、眠いです。


今日は、胃腸のための体操をご紹介です。


女の子ずわりをします。

正座をして、両足を、外側に崩して、おしりの骨をペッタンと床につけます。

そのまま、ゆっくりと、手や肘をつかいながら、背中を倒し、

前側(おなか、胸)を床につけるように反らします。

30秒くらい、そのままで、自然な呼吸で。

おなかの全面が伸びるのを感じてください。



※女の子ずわりができなかったら、正座で、無理をしない、けがをしないように行ってみてください。
無理をしない程度に、両手を後方において、支えてあげてください。



食べ過ぎた胃腸の疲れがいくらか癒されます。

そして、女の子ずわりをすることで、骨盤のずれがそろいやすくなり調整になり、腰痛にも良い体操です。


女の子ずわりを、子どものころにしすぎてしまうと、骨盤が歪む原因になってしまうそうですが、

大人になって、まったく女の子ずわりができないのも、

それはそれで、骨盤の動きが硬いので、できない方は、少しずつチャレンジしてみてくださいね。

なにごとも、ほどほどなんですけどね。

そんな私は、女の子ずわりが苦手です。




山本でした。



♪皆様にとって、今日も素敵な一日になりますように♪





いつも、「ペタ」「いいね」嬉しいです(#^.^#)

**最後まで読んでくださって、ありがとうございます**


♪ポチッと、応援よろしくお願いします♪


セラピスト ブログランキングへ

ペタしてね



□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せ ⇒025-530-6022
やまもとが直接、対応します。

*公式サイト
*アクセス
*メルマガ登録
*ご予約状況チェック
*コース・料金



・今年秋からエサレンマッサージ(R)開始予定

・2016年3月末でリンパメソッド120分コースを止めます。ご希望の方はお早めにどうぞ