★やまもとの毎日のスケジュールです★


紫の文字の時間は、いつも決まっています。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


朝6:30 通勤時間がないので、起床は遅め。

朝6:30 一度目の、子ども達への声掛け

朝6:50 二度目の、子ども達への声掛け

朝7:00 朝食+家事

朝7:40 子ども達が登校

朝8:00 家事+掃除などの開店準備

朝8:20 夫が出かけます。

朝9:00 開店



   





お昼12:00 お昼ご飯をご予約状況により、食べたり食べなかったり、自分はかなり不摂生???










夕方 7:00 夕食 ご予約状況により、食べたり食べなかったり・・・

夜  9:00 入浴、ヨガやリンパマッサージ用の乳液でセルフケア

夜 10:00 ガラケーの携帯電話からブログのペタのお返しなど

夜 11:00 睡魔に負けて、就寝


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



自営で、職場と住まいが同じなサロンだと、

生活感が出ちゃってよくないのですが・・・

現状では、お客様が優しいので、甘えてしまっています。




しかし、

通勤時間が0分なのは、かなりの魅力です。



やまもとの今後の課題は、生活感をなるべく感じさせない・・・

お客様をお迎えできるスペースを作ることです。

どなたか、インテリア、相談にのってくれないかな。

いや、本当に悩んでいます。

相談にのってください。

こういうところ、一番、誰に相談してよいのかわかりません。



あと、今後の生活の理想は、

お料理のレパートリーを増やすことと、

お料理の時短をしたいし、栄養バランスの摂れた食事を作りたい。

朝ご飯を作るのと同時に、

夜ご飯の支度もできるようなスーパーテクニックが欲しいですが、

誰か、教えてくれないかなあ。



食事は、健康な身体をつくるために、絶対に手抜きしちゃいけない部分・・・

成長期の子どももいるから、わかっちゃいるのですが・・・



料理は、健康の元ですからね!!!

食事のいい人は、施術しても、いろいろと、スムーズ。


それにしても、やまもとの生活は、下記にある<備考>のような変動が多くて、

定期的なものが、あまりないですね♪


※備考1

ご予約のない時間帯を見計らい、

合計2時間以内で、買い物、7人分の夕飯準備、

児童クラブに預けている子どものお迎え、連絡帳プリントチェック

この時間が、一番、瞬発力、集中力が必要なので、大嫌いな時間帯です。


※備考2

ご予約のない時間帯を見計らい、10分~30分以内にブログ更新。

余裕があれば、いいね、ペタのお返しなど

日々、ネタになる写真を集めています。


※備考3

ご予約のない時間帯を見計らい、ゲームにはげみます(60分)

体に悪いけれど、やめられない習慣♪


※備考4

週に1回、水曜日か土曜日にお花の先生の教室があり、

先生のお宅が車で5分なので、行けるときは60分~80分で行ってきて、

帰宅後は、猛スピードで、お花を活けなおします。

お客様も楽しみにしてくださる方がいらっしゃるので、もはや、やめられず・・・



※備考5

日曜日の午前中は、趣味の習い事の教室に行っていますが、

お客様から予約が入ると、この教室は、おさぼりします。

なぜなら、仕事あっての趣味だからドキドキ


※備考6

夕方5:00以降のお客様のときに、ご飯が事前に作れなさそうなときは、

「お義母さん、今晩、〇〇買ってあるんで、晩御飯作ってください。お願いしますドキドキ

同居の夫の母にお願いします♪


※備考7

子どものお迎えも行けなさそうなときは、

「お義父さん、息子たちのお迎え(放課後児童クラブ)、ドキドキお願いしますドキドキ

同居の夫の父にお願いします♪








いつも、「ペタ」「いいね」嬉しいです。
お返しに回りきれないときもありますが、感謝しています。

**最後まで読んでくださって、ありがとうございます**


□ ご来店受付時間 9時~18時(不定休)
□ 所在地 上越市中央5-5-29
【女性専用・完全予約制】
お電話でのご予約・お問合せ ⇒025-530-6022
やまもとが直接、対応します。





♪【マムズフリマ】にセルフケア乳液、出品中♪



ペタしてね

セラピスト ブログランキングへ