小学校の、引き渡し訓練がありました。

災害時を想定して、

お迎えに行くというもの。

毎年5月にあります。

 

自分の幼少期を思い出しても

こういう時、お迎えに来てくれないのって

すごく寂しいというか、

心細いもんですよね。

親が仕事で忙しいとか、

そういう事情は理解していたとしても。

 

というわけなので、

ここは一つ頑張ろう!と

仕事の昼休みを特別に1時間半もらって

引き渡し訓練の時間に合わせて

帰宅、お昼ご飯、お迎え

そして再び出勤

というスケジュールでこなしました。

お迎え後に留守番させるのは

心の傷にはならないはずなので

稼ぐためにもそこはお願いした。

 

店舗の一番偉い人には

「帰ってよい」的なことを言われてたけど

いーえ!戻ります!!と断言。

今日はね、たまたま祝日の翌週。

いつもよりは流石にお店も混むはずで

それに合わせて増員なんかしてないから

人手不足のはずよ!って

自信がありました。

 

案の定。

ワタクシが帰っちゃったら

実際、回らなくて

お客さんをのがしたかもよ〜ニヤリ

 

自転車で職場まで2往復。

お天気が良かったし太陽

気分転換にはなって負担感はなかったけど

さすがにくたびれて、

帰宅後はまた寝てしまったぐぅぐぅ

 

でもね、TS1を休薬してるので

夕飯はちゃんと作れたし、

元気戻りました。

 

さ、作曲の続きを

さっさとやってしまおう!

 

今週もお疲れ様でしたー