2023年3月 

しこりを発見し乳腺外科のクリニックを受診

今の大学病院へ紹介となる。

 

左 浸潤性乳管癌

遺伝子検査でBRCA2 に変異ありの

遺伝性乳癌と判明。

 

2023月6月20日 手術

乳輪乳頭温存左乳房全摘術

+センチネルリンパ節生検(リンパ節郭清なし)

+インプラントによる一次二期再建

現在は全摘+エキスパンダー挿入の手術済み。

 

術後病理の結果 ホルモン(+)HER2(-)

大きさ1.8cm  断端陰性 リンパ節転移なし 

ステージ1

脈管侵襲:血管0 リンパ管1

核グレード1 組織学グレードⅡ

Ki67:33%

オンコタイプDX:再発スコア13

再発の予防にTS1服用中。

 

 

 

ぼちぼち、吐き気が始まりました。

やっぱり少しでも気分が悪いと

色々やる気が出ませんねガーン

怠けてるかな。。と思うこともあるけど

疲れると吐き気が出やすくて

少し横になって休んで

回復するとまた動けるから

 

これはやっぱり、

体からのサインなんだろう。

何もできなくなってしまって悔しいけど

無理してはいけない。

 

そんなわけで、

少し家事をしては横になり、

という感じで、

何事もはかどらなくなってきました泣

 

 

 

午前中には

クローゼットの片付けを少し・・・

次男に一部屋渡すので

そこの荷物を寝室に移動。

でも、収納がそんなにないからさ

荷物減らさないとってことで

 

もう着られなくなった(サイズ的にね)

水着とか、服を、思い切って処分。

今後また着られるようになることは

現実的に難しいもんなー

抗がん剤飲んでても痩せないもんスターガーン

 

休んで、それからお昼ご飯。

昨日採ったアサリを洗って

パスタ作りました。美味しかったよ!

残りは冷凍!!

 

午後から少しだけ、

ギター弾きました。

「強風オールバック」の

ギターはどう入れようかと思案中。

コード感を出せるのはギターだから

コード担当として使いたい。

 

・・・こういうの、経験ないせいか

意外と難しいです。

楽譜があるわけじゃないから

どうしていいかわからないアセアセアセアセ

 

そして、自分が

ちゃんと弾けるプランじゃないと

録音できないからね・・・笑い泣き

 

こんな感じの1日でした。

明日は少し、掃除しないとなー魂