2023年3月 

しこりを発見し乳腺外科のクリニックを受診

今の大学病院へ紹介となる。

 

左 浸潤性乳管癌

生検の段階ではホルモン(+) HER2(-)

ルミナールA 

腫瘍の大きさ1cm  ステージ1 の診断。

 

遺伝子検査でBRCA2 に変異ありの

遺伝性乳癌と判明。

 

2023月6月20日 手術

乳輪乳頭温存左乳房全摘術

+センチネルリンパ節生検(リンパ節郭清なし)

+インプラントによる一次二期再建

 

 

 

 

 

 

郵便局へ用事があって、

徒歩で行ってきました。

片道10分程度だけど、往復できるかなって

ちょっと不安はあったので

なるべく荷物軽くして出発。

 

でもどうやら歩くと整うらしくて

変なところに力が入ることによる

背中の痛みも無くなって、

ついでになんだか、手術部位の痛みも少なくて

往復歩いて、とても元気になりました。

 

「歩く」って、かなりいいことなのかも。。

これは目から鱗。。

これからも、背中とか肩とか痛くておかしくなったら

ウォーキングに出かけようダッシュ

 

 

今日は実家からばあちゃんが来てくれて

夕飯まで作ってくれましたステーキ

実はワタクシの入院中、頻繁に来て

夕飯の用意やその他家事をしてくれてました。

おかげで残された男子3名も、

まともなご飯を食べて、きちんと生活できていたようで

ありがたかったですキラキラ

遠いのに〜電車

 

おかげさまでワタクシは

ちょっと疲れればゴロゴロさせてもらっていたので

昨日より痛みはずっと楽ニコニコ