ふぅくんの園でのお昼は給食ですの。
旬のものを取り入れて
園で調理してくれるので
なかなかのものです。
ほんと美味しい。
そしてなにより
普通の幼稚園や保育園と違って
かなり臨機応変に対応して下さって
本当にありがたい。
嫌いなものを無理に食べさせず
様子をみながら時には取引をして(笑)
少しづつ無理強いをせず押したり引いたり。
給食の時間にストレスを感じないように
給食が嫌いにならないように。
食の細い子、大食漢の子。
食べるのが早い子、遅い子。
好き嫌いの多い子、少ない子。
個々に合わせて対応して下さってますの。
献立表に毎日
その日の食べた量を記入してくれるのも
ありがたいんですよね。
帰って来てからのおやつや食事の
加減や目安になりますから。
ちなみに昨日の献立は
あんかけチャーハン
コロコロ大豆サラダ
ワカメスープ
みかん
そしてふぅくんが食べた量は
あんかけチャーハン
あん無し1/2(あんかけが苦手w)
そぼろたくさん
コロコロ大豆サラダ
ハムのみたくさん
ワカメスープとみかんは
食べなかったようです。
「たくさん」ってのが笑えるでしょ?
食べられるおかずが少ないときは
最低限の食事量を確保できるように
食べられるのもを
おかわりさせてくれるんです。
で「たくさん」となるんですの。
それでも足りない子には
おやつを多い目に…ね。
さて今日は
何をどれくらい食べてくるんでしょうか?