某大学の
大学院人間科学研究科比較発達心理学分野の
教授の個別療育を受けることになった
ふぅくんですの。
そして本日が一回目。
寝起きでご機嫌ナナメだったふぅくんですが
最初は慣らしと言うことで
色々とおもちゃで遊んだりして
様子を診てもらって終了。
ここの修士課程のNさんが
ボランティアで
ふぅくんの通う幼稚園に
ほぼ毎日来られているので
ふぅくんにとっては
馴染みのあるお兄さん?
園の先生みたいな感じなので
すんなり療育室にも馴染んでくれて
あたしがあまり見ることのない
普段の園での様子も良くご存知なので
親子共々安心して療育を受けられる感じですの。
通うのは大変だけど
ちょっと楽しみですの。