映画「キングダム」で、王騎を演じているのは大沢たかおさんだとわかっていても、どうしても、ロバート秋山さんに見えてしまう、という沼で苦しむ者です。
この3月は、なんといっても、ニューヨークシティマラソンに振られたのが一番の衝撃でした。
多くの方の同情に慰められましたが、アメリカとか、ニューヨークって聞くと、未だに少々心が痛みます。
が、世は春🌸
例年になく、花粉症に苦戦していますが、梅を求めて走ったり、花の咲いてない花見をしたり。
楽しくないはずもなく。
先週末は、金曜に年休消化しつつ、春休みの孫たちと楽しく過ごせました。
昨年も同じこと、してましたね。
一番上の孫は、もう3年生。
ばあちゃんと一緒に寝る〜っていってくれるけど、もう、手を繋いで歩かないんだね。
それでいいんだ、と成長を喜びつつ、ちょっと寂しい64歳の春。
🏃♀️ 3月のランニング
雨やら孫と遊んだので3日ランオフ。
いつもながら、距離を稼ぐのは休みの日です。
だらだらも多かったけれど、久しぶりに余裕をもって300kmを超えることができました。
特記事項
🏃♀️ 初インターバル走したこと。
新しくなったトラックで、初めてのインターバル走に挑戦して、最後までコンプリートできて、自己満足です。この練習会、土曜の夕方、わざわざクルマで行かなくてはいけないので面倒なんですが、1人ではやりにくいことを企画してくれて、みんな(知らない人だけど)と走るのはおもしろいです。
🏃♀️ 佐賀武雄で出張ランしたこと。
もう、出かけた先でランニングしないと、損した気分になるようになってきました。Googleマップ眺めてよさそうなコースを選ぶのも、上達したような気がします。呼子のイカもおいしかったし!
🍛 3月のカレーたち
3月1日 アラティ(羽村)
ダル(豆)・激辛
シェルパでハマったダルを、こちらでも試してみたくなる。小さい黒っぽいのやレンズ豆など、4〜5種類の豆が使われているようにみえる。
3月8日 シェルパ(青梅)
本日のカレー キーマとゆで卵・激辛
「本日のカレー」というのを初めて聞いてみた。ゆで卵がトッピングされているかと思ったが、しっかり埋まっていてキーマカレーと見分けつかず。
3月9日 CoCo壱番屋青梅新町店(青梅)
ポークカレーにハンバーグ・フィッシュフライ
久しぶりのCoCo壱。トッピングを単品でじっくり選ぶ。
3月11日 佐賀県庁CAFE BASE(佐賀)
粗挽き肉と玉ねぎのカレー
職員食堂といえば、カレー。佐賀は滅多に来れないので、絶対にカレー。県庁食堂だけど、リニューアルしたのか、カレーもおしゃれ。
3月12日 喜蔵(武雄)
猪キーマ&コリコリ大豆のスパイスカレー
引き続き、佐賀出張で。2022年JR西九州の駅弁グランプリの佐賀県賞だそう。地元のジビエ(猪肉)を活用。
3月14日 ラホール外神田店(千代田区)
インド風チキンカレー
前回は看板メニューのブラックカレーを食べたので、今回はインド風カレーにしてみた。残るは日本風。ラホールのごはんは300g。
3月15日 アラティ(羽村)
マトン・激辛
シークカバブとチキンティッカが付いているテイクアウトのみのセット。ナンは広がれば普通の大きさ。駐車場の車中で、熱々を即食。
3月16日 クミン(青梅)
チキンカレー
雨の日曜、体育館のトレッドミルで走った後、外に出るとカレー屋ができていた!入るよね〜。やってるのは初老のおじさんだけど、かわいい小さいお店。
3月19日 自炊 牛スネ肉
牛スネ肉の赤ワイン煮を作ったので、一食分はカレーに。安いオーストラリア産だけど、柔らかくできて満足。
3月20日 シェルパ(青梅)
ごまとチーズ・中辛
もはや、中毒。
3月21日 佐嘉の絲(レトルト)
佐賀黒毛和牛カレー
佐賀のおみやげ第一弾。一番安かったから、和牛がゴロゴロとはいかないが、普通においしい。
3月23日 無印良品(レトルト)
ラジママサラ(インゲン豆のカレー)
製造はにしき食品。無印良品のカレーは結構高いが、これは比較的手頃。最近ハマっている豆、かつ、珍しいので購入。
トロトロ牛タンすじカレー
農林水産省の中に出店。食料自給率72%のメニュー。ほんとの社員食堂は、週替りカレーが「牡蠣のシチュー」というタイミングの悪さ。値段もそれなりだが、タンも満足の量。
3月29日 CURRY HOUSE Babbulkund(明石)
スリランカチキン・合わせ出汁キーマ・あさりのパリップ 3種あいがけ
管理物件の野暮用を済ませて、検索したら出てきた、土曜日の11:00-15:30だけ開いている、民家のような小さな店。これも何かの縁かと、少し遅めのお昼ごはんに走る。
3月30日 ハウス(レトルト)
ザ・ホテル・カレー 香りの中辛
なぜ、ホテルなのか。食べてみてわかったような、やっぱりわからないような。
3月は、15カレー🍛でした。
学食・役所の職員食堂は、今後の開拓分野かも。
たとえニューヨークシティマラソンに振られても、走るモチベーションと、カレーへの執着に翳りなし、の3月でした。