こんにちはニコニコ


実は先日パン屋さんに行った帰り

電動自転車に2人を乗せ、ガシャンとスタンドを下ろした瞬間目



2人を乗せたまま

私が立ったら逆側に自転車がこける



ガーン


こっちゃんは腕を抑えて号泣えーん

あおちゃんも泣いてる大泣き


倒れた自転車と2人の重さを合わせると

40キロ近く魂が抜ける



シートベルトしてるから、簡単には取れないんですよね。。


一緒に持ち上げて、下ろすのが多分良いんだけど(1人では到底無理でした)、

周りにいる人が助けてくれました笑い泣き

東京、人が冷たいなんてことはなく、私の住んでる地域は子育て世帯が多いこともあり、ほんと優しいです。



あおちゃんは絶対乗りたくない!抱っこ!怒り


こっちゃんは乗ってくれたものの、ずっと膝を押さえてるえーん



ただ、抱っこしたまま自転車をこげないし、

2人で歩くには遠い&自転車を置いてくことになる…真顔




詰んだ…真顔

と、呆然としていると

自転車を直してくれた方や散歩中の女性が駆け寄ってくれて、結局近くの病院まで、自転車を押してくださり、

私があおちゃんを抱っこして、なんとかたどり着く事ができました


ここでもやっぱり人の優しさに救われる笑い泣き



病院も、保険証持って無い&自費診療代払うお金もない状況だったのですが、レントゲンを撮ったにもかかわらず、保険適用した状態にしてくれました。←後日持って来ました。


病院もめちゃくちゃ親切すぎる笑い泣き


こっちゃんも転けてから

ずっと泣いていて、痛みも続いてるとのことなので、骨折も覚悟してたのですが、

腕が抜けてたみたいです。


レントゲンでは関節の抜けはわからず、

過去何度か抜けた事があると伝えると、

念のため整復しとこう、となりました。




処置をした時は泣いたものの、

処置が終わると、つきものが取れたように

泣き止んで

帰りは何とかなだめてなだめて自転車に乗ってくれました笑い泣き

ただ帰りの自転車、あおちゃんは号泣。

ごめんよ。トラウマを作ってしまった。




ただこの事故、これだけでは終わらない。

この後旦那さんへのイライラが止まらないgomaです。



続く。