いつも読んでいただき
ありがとうございます。

ブログでは
♀こっちゃん(3歳)
♀あおちゃん(6か月)
との日常、育児
摂食克服のお話
を書いていきますにっこり



19歳の時に過食嘔吐を覚えて、
気がつけば、36歳

もう17年になります。

人生の半分近くを
"痩せること"
に縛られてきました。

ありたい自分になるために

頑張ること。
勉強 仕事 子育て 家事 美容 オシャレ
いろんな理想を叶えること。

幸せになるために必要だと
思ってきました。

でも今は

幸せは
"今の自分"にある。
そう思います。

自分も周りもニコニコ幸せにできる
きらきら女子(アラフォーやけど)
目指してます目がハート飛び出すハート




こんにちはニコニコ



今日は1日雨でジメジメしてますね真顔



そんな日は、

いや、そんな日で無くても?

久しぶりにお昼の食欲爆発DAYでした。



過食ではないし、

動けなくなるほどじゃないけど、

でもお腹いっぱい満たされて、

娘とがっつり1時間お昼寝しましたニコニコ

たくさん食べると昼寝の質が深い気がします。



自分の進んだ(美味しく食べれた)ことを記録するための備忘録看板持ち



お昼ごはん

花宇和島風鯛めし←タイのお刺身を甘辛いだしの汁(めんつゆ的な)につけて、ネギや海苔も入れて、最後卵をドボンといれて、ホカホカご飯にかけて食べますにっこり


花青菜のお浸し


の後、


モンテールのKIRIのロールケーキ丸ごと一本

以下、2つ画像借りてます

これ想像通り美味しかったですラブ飛び出すハート止まらなかったよだれ



ヤマザキさんの草団子照れ

蓬味の団子がどうしても食べたくて。

こりゃまたペロリも完食笑い泣き


この2つ本当はどっちも、何日かかけて食べるか、旦那さんと一緒に食べるつもりが、一日で一人で食べてしまった魂が抜ける

こういうとき、私の罪悪感が発動します。本当はこうするつもりで買ったのに、できなかった…的な真顔


でもおいしかったし、娘と一緒に熟睡できたし、何も悪い事は無いんですよね飛び出すハート



今の私は

お腹も動かないほどパンパンじゃないし、

心地よいニコニコ

吐いてたらこんなことにはならなかった。



吐くことは何の良さもない。

幸せを手放してるだけだよー。gomaキメてる



自分の食欲を満たすことは

幸せ、ですよね。


特にこうやって、普段買わないオヤツを買えるのは幸せラブです。

今回は金銭面でも、育休手当が入ったので心の余裕があります照れ過食の時は値段見ずに買えるのに、なんか普通に食べる時は、色々考えてしまうんですよね泣き笑い



今日も自分を幸せにしてあげました笑い泣き飛び出すハートまるびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


昨日こっちゃんが撮ってくれた

あおちゃん前髪おりた記念花←普段スーパーサイヤ人のように立ってます笑い泣き