おはようございますメロンパン

昨日自宅に戻りましたにっこり



深夜のもぐもぐタイムは実家だけでなく こっちでも笑ううさぎ



ただこっちは食材が少ない。

なので、深夜のもぐもぐタイムは←2時に開催。

オールブランフルーツミックス&パルテノ真顔

←オールブラン三杯お代わりしましたほっこり


途中、娘の泣き声で中断

おそらく娘が泣いて起きなければ、もう少し食べてたな真顔




実は昨日の夜ご飯は焼肉にでした指差し

牛タン、カルビ、ハラミ、白ごはん(娘とシェア)を食べた後、締めにガーリック炒飯食べてナイフとフォーク

帰りに薬局で、生クリームパン(広島の八天堂のやつ)買って食べたロールケーキ

デザートは追加で、クリームチーズとチョコ数枚でご馳走さましましたおにぎり



まだまだ食べれそう?食べたりない?感じやったけど、旦那さんと喋りながら食べていると、1人で黙々と過食する時よりは、ゆっくり味わって食べれた。


1人黙々と食べたいもの食べるのも、ある意味ストレス発散だけど、やっぱり人と食べる方が安心する。

1人だとブレーキかからんのがやっぱり今は怖いし。




一昨日の夜、過食してしまったから

昨日の夜どれくらい食べて良いのか

頭の中でグルグルやったんだけど、


ご飯に行く前お風呂場で、

1人で

太っても大丈夫

太っても痩せても私の価値は変わらんよ

周りの人も離れていかないし

周りの人にとっての価値も変わらない

大切な人は変わらんよ

大会で見る目が変わる人なんか

そばに居ても仕方ないやん

それで離れてく人、見下す人

そんなんこっちから離れてったら良いやん

そんな人によく見られるために痩せてたいん?

違うやろ?

家族、友達が変わらんのやから良いやん

大丈夫。もう小さい頃とはちゃうよー


って、ずつと独り言のようにつぶやいていたら、なんかそんな気がしてきた笑プンプン



太ったら、どう思われるかって、

結局自分が他人に対して思うことなんかもしれへん。

最低やけど。自分の中身に自信がないから余計かな。

でも前ブログで書いたけど、中身も

良い悪いはないんよね。

価値は一緒。みんな必要。誰かにとっては大切だし、必要な人


そやって思ってつぶやいてたら、

今日の夜ご飯の焼肉も、お肉と食べるご飯も(ガーリックライスにしんだけど)怖くなかったし、旦那産と同じ量食べれた←同じ量ってのがポイント照れ


やっぱり痩せていることに最大の価値を置いて

痩せていることが1番大事なんて、

そんなわけない。


いろんな大事があって良いはずやから、大丈夫。




今日の深夜飯も必要やったし、

それで太っても大丈夫照れ

   




パンダ




と、思って考えてる一方で

頭の片隅に

あれもコレも食べたい

過食してる時のあのアドレナリン出てる感じがこびりついてます。たぶん動画とかブログとかで見てしまったから…バカ…



吐く選択肢を持つからこそ

あんなに食べることができる。

でももし食べても次は

その選択肢を選びたくない。


病気の声に負けたくない悲しい