朝ごはんのパン2つが流石に効いていて、
お昼まだ全然お腹が空いていなかったのに、用意したお弁当(昨日のオムライスの残り1合分)全て食べちゃった。
本当だったら、お腹いっぱいだったら残すって言うことができるはずなのに、それができない。
目の前にあるもの全部食べてしまう
そしてお腹いっぱいで今苦しいです
食べた後の不安は、"太る"不安
太る不安は、単に私だけの問題
周りの人(旦那さん、両親、友達)誰も私が太ったからって私から離れていかないし、私のことを見下したりもしない。
それなのになんで私は不安になるんだろうー
でもこの気持ちがゼロにならなくても
朝感じた"ぽよ子が満たされて幸せだなぁ"という感覚
あの時もお腹いっぱいだったけど、大好きなパンをお腹いっぱい食べて幸せだった。
朝と昼の違いは、本当に食べたいものをおなかいっぱい食べているかと言うことかも。
お昼は、ただ作ったものを残すの勿体無い。
目の前にあるものを残せない。そんな感覚でお腹いっぱい食べてしまったから、満足感がなくて、太る不安だけが残ったんだ