おはようございますニコニコ

今日も朝4時に目が覚めて、朝からパン食べちゃいましたニコ

最近一つじゃ物足りなくて、2つ食パンコッペパン

先日の過食嘔吐は、本当は毎日もっとパン食べたいのに、なんとなく我慢をして1つにしていたから、爆発したんじゃないかな?とにやり

それで昨日は朝と昼とパン尽くしして、

昼に食べまくったから、若干こわごわ、夜も食べたんだけど、夜は旦那もいるので、豚肉生姜焼き、ごはん、きんぴらごぼうというわりとがっつりめ…

ちゃーんと朝もお腹すいたから、朝もパン食べた。


昨日のパン屋さんのハード系のチーズとクルミのパンと、ヤマザキ大きなヨモギ蒸しパンニヤリ

食べるときはパクパクたべれたし、

何なら安かったから余分に買っていた三角蒸しパンの方も食べれそうな勢いだったけど
さすがに旦那さん朝食べるって言ってたし、それは出来なくて


カフェオレ飲んで気分を落ち着けて、もう一回布団に戻ったショボーン←また寝るやつ。笑
仕事のある日はさすがに4時に起きてそのままずっと起きっぱなしだと、仕事中睡魔に襲われるので…


そしたらしばらくお腹に違和感があったから、やっぱりちょっと食べ過ぎたのかな?

食べたい気持ちはあったけど、
食べたあと気持悪かったってことは、
身体は要らないってことだったのかな?


残す…てゆうことができない。
特にパンなんて、一つ丸ごと食べるまで止まらない。


でもたぶん身体の声を聞いて食べるって、

残す…も出来る事だよね。

パン2ついつもなら平気で食べれるし、
お昼なら余裕だと思う実際昨日は食べてたし


でも明け方で、前の日もガッツリ食べてたんだから、
そこまでのぺこぺこ具合じゃなかったのかも…

腹8分目とか
腹10分目とかでなく

今日これだけ食べるぞーって目の前に置いた分は食べきらなきゃ気が済まない

しかも足りないときだけは、追加してしまう。



多すぎる時は残せなくて
足りない時は追加しちゃう。過食に走る時



食べるたいタイミングで
食べたいと思うものを
食べたいだけ食べる

て、難しいーショック

朝まで待てず明け方に食べるパン…
なんか卑しい気がして恥ずかしかったけど、
今も旦那には見られたくない…


でも赤ちゃんも夜起きてミルク飲むし、
人間食べたくなったら

睡眠<食欲 

になるはず真顔


「夜何時以降は食べちゃダメ」
「朝は排出の時間だから、食べても軽く果物ぐらいのほうがいい」
「寝てる間、胃の中に何かあると、睡眠が浅くなる」
とか、情報は沢山あって、それに当てはめると今やってること、全部だめ🙅‍♀️
でも今の自分に都合悪い情報は全部シャットアウトして
炭水化物もタンパク質も脂質も不要なものなんてなくて、バランスよく食べて、身体を満たしてあげて、
沢山食べて沢山消費できる代謝のよい身体を作るんだービックリマーク

って強い気持ちを持って、今日もパン欲や甘いもの欲、揚げ物欲、バランスよく満たしてあげよーもぐもぐ
バランスよく食べるの定義が違う気がするけど笑