ご縁をいただきまして、ありがとうございます❤︎
クリスタルストーンカウンセラーnaococoです☺︎
突然ですが…
問題です! (。・ω・。)
○の中に入るコトバはなんでしょう?
・○がある(ない)
・○がきく(きかない)
・○がする(しない)
・○がつく(つかない)
・○がのる(のらない)
・○がはれる(はれない)
・○がまぎれる(まぎれない)
・○がむく(むかない)
・○持ちがよい(持ちがわるい)
…どうかな? (。・ω・。)
…じゃあ、コレでどう?
・○が重い(軽い)
・○が強い(弱い)
・○が長い(短い)
…もう、わかったかな? (*^ω^*)
○の中に入るコトバは…
『氣』
じゃあ、○の中に入れていくよ…!
・氣がある(ない)
・氣がきく(きかない)
・氣がする(しない)
・氣がつく(つかない)
・氣がのる(のらない)
・氣がはれる(はれない)
・氣がまぎれる(まぎれない)
・氣がむく(むかない)
・氣持ちがよい(持ちがわるい)
・氣が重い(軽い)
・氣が強い(弱い)
・氣が長い(短い)
コ〜して見ていると…
この見えない『氣』っていうモノに…
アナタは、ずいぶん振り回されていると思わない? (゚ω゚)
じゃあ、この…
『氣』ってなんだ??? (。・ω・。)
『氣』とは…
水蒸氣。空氣。
風雨などの自然現象。
いき。呼吸。
におい。かおり。
様子。けはい。
精神。ココロの働き。
風雨などの自然現象。
いき。呼吸。
におい。かおり。
様子。けはい。
精神。ココロの働き。
漢字辞典にはこのようにあります (。・ω・。)
…ようするに…
目には見えないモノ (*^ω^*)
(naococoがずっと氣にしていた、動物保護団体 アイドッグ・レスキュー隊に瀕死の状態でレスキューされたミントちゃん)
…そんなモンに振り回されてるなんて…
ねぇ〜 (*´Д`*)
じゃあ…
『氣』に振り回されないようにするには…
どうしよ? (゚ω゚)
アナタがもし『氣』に振り回されてるなら…
『氣』をうまく使いこなそ〜♪
「…?!見えないモノをどうやって使いこなすのよ?! ಠωಠ 」
ん? (゚ω゚)
では…
次回、どうすればイイのか、お話しましょう (*^ω^*)