202110月奈良葛城界隈ぶらり旅、葛城一言主神社に続いて多坐弥志理都比古神社(多神社)に行ってきました口笛


御祭神は神武天皇、神八井耳命、神淳名川耳命(綏靖天皇)、姫御神。

神八井耳命は多氏の祖とされ、神武天皇の長男ですが、弟の神淳名川耳命に皇位を譲って身を引いたのだそうです。

多氏と言えば、古事記を編纂した太安万侶。

と言うことで、近くに太安万侶の碑もありました。









竃神社



八幡神社


住吉神社、春日神社、石上神社


熊野神社、不明


不明


小社神社、御祭神は太安万侶。






太安万侶碑


皇子神命神社、御祭神は皇子神命。