面会の帰り。

スーパー寄らなきゃ寄らないでまたしても

中途半端な時間で電車待ち🚃

約10分かな。




今日は陽射し強めだけど、風も強くて。

なので日傘さして日陰だと涼しいです。

湿度が低いのがよくわかります。

5月らしい天気です。




本日の夫。

いつも通り。


面会終わりに迎えに来てくれた職員さんが

「最近は自分からトイレに行きたいって

言ってくれるようになったんですよ」と

報告がありました。



すごいね〜と褒めてはみましたが、本人は

何の話しをしてるのかさっぱりわからない

みたいで、ポカンとしてました😅




残っていた冬用の衣類をもらって荷物は

ぱんぱん。重いです。



去り際にハイタッチ握手してきました。

職員さん笑ってました。




ここまで書いてたら電車が来たので一旦

保留して…



つづき。



夫と言えば、何年も使用してないパソコンの

マカフィーサポートの利用料が年一で自動的

にクレジット決済されてて。



早くなんとかしなきゃと思いつつ、デジタル

関連は、本人以外が諸手続きするのは本当に

高い壁があるので二の足を踏んでいました。




それと9年前、引受基準緩和型の医療保険に

入ったんですが、これも解約したくて。

医療保険は夫が若い頃に元々入ってるのが

あるし今は2つもいらないだろうと思った

からです。

年間で6万ちょい払ってました。




先延ばしにしていても解決しないので、昨日

両方ともサポートに連絡しました。



結果。



高い壁と思っていたマカフィーはサポート

センターでの電話だけであっという間に完。

メアドとパソコンのメーカーだけ確認されま

したが、対応は非常に良かったです👍



問題は保険屋でした。

結構大手の保険会社でしたが、案の定中々

解決しない…。

入る時は簡単なのにね…。

掛け捨てだから解約返戻金もないし、保険金

の請求でもなく解約したいだけなのに…。



引き留めるのではなく、ただ単に本人以外の

手続きが困難だと…。



夫は字も書けないし、施設にいるから電話で

会話もできないって何回も説明してるのに、

その度に電話を保留されて…。



ひらがなでもカタカナでも良いので署名は

できないか?とか、こちらからご主人に電話

してご本人に解約の意思があるか確認とらせ

てほしいとか、色々言ってくるんですよ。



何回かの保留の後、上席に確認したところ

今回は代筆の承認書類を付けた上で解約の

手続きをさせて頂きます、と…。



とても時間がかかりました…💦



ソフトバンクのスマホ解約もそうでしたが

やはり一度契約したものをやめるのは、並々

ならぬ手間がかかるものなんですね…。



これで夫関係のもので使用してないもの、

無駄になってしまってるものは全てやめる

ことができました。



保険、マカフィー、スマホをやめただけで

年間10万近く浮きます。

老健代の捻出を考えるとこれは大きいです。



物の断捨離も必要ですが、それ以外のことも

見直すのは大切ですね。



さて、あとは今月中にパソコンを処分

しま〜す🙋‍♀️




それでは、また〜バイバイ