1.マイPFの現況(3月8日(金)現在)
  資産合計 7,619,724.0円
  (前週末との差 +137,427.0円)
  年間配当額 189,939.0円
  (前週末との差 +1,076.0円)

2.3月第2週の振り返り
 前週末に3万3,910円だった日経平均は3月4日(月)に4万0,109.23円と4万円台に到達しました。なんというか、いともあっさりと大台に乗ったって感じでした。ただ、その後は3連落で、3月8日(金)に少し上げたものの前週末よりも221.88円低い3万9,688.94円と再び3万円台に戻っちゃいました。
 マイPFは、そんな日経平均とは動きが逆で、日経平均が上がった月曜には下がって、3連落の火~木曜は上がってました。そして、8日(金)は日経平均と仲良く上昇して、前週末から137,427.0円のプラスで終わりました。


3.3月第3週の作戦
 日経平均は、週足では5連騰が途切れました。年始からの急上昇が終わってこれから下落に転じるのでしょうか?それとも再度浮上するのでしょうか?
 ・・・よくわかりません。
 マイPFの株式比率が高まってきたとは言えまだ70%台なので、今までどおり3月末までにKDDIの単元化と年間配当額を20 万円を目指してコツコツ取得しようと思います。
 

 

*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。

 

1.マイPFの現況(3月1日(金)現在)

 

-マイPFの現況-

 投資資金 6,128,490.0円
 資産合計 7,619,724.0円
 (前週末との差 + 137,427.0円)


 現金 1,664,108.0円
 株式 5,955,616.0円
 (株式比率 78.16%)

 (うちNISA口座 1,160,585.0円)

 年間配当額  189,939.0円

 (前週末との差 +1,076.0円)

-マイPFと日経平均の推移-

 

-日経平均と資産増減の推移-

 

-保有銘柄-

 保有分取得額 4,671,645.7円

 現在値取得額 5,955,616.0円

 (損益 127.48%)

 年間配当額 189,939.0円

 (取得配当利回り 4.07%)

 

 銘柄数 30銘柄

主力
商社 銀行 金融 通信
取78.2万円
評112.3万円
配2.9万円
81.6万円
121.1万円
3.5万円
60.4万円
74.7万円
2.4万円
59.9万円
61.3万円
1.8万円
比18.85%
益143.52%
利3.72%
20.33%
148.43%
4.24%
12.55%
123.69%
3.92%
10.29%
102.30%
2.98%
準主力・遊び株
JT 高配当 成長期待 遊び株
取49.6万円
評58.3万円
配2.9万円
62.6万円
83.3万円
3.2万円
63.4万円
70.2万円
2.2万円
11.5万円
14.4万円
0.1万円
比9.80%
益117.59%
利5.90%
13.99%
133.14%
5.07%
11.78%
110.74%
3.51%
2.42%
125.17%
1.25%

※取:取得額、評:評価額、配:年間配当額

※比:評価額での構成比率、益:損益、利:取得配当利回り

 

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:


2.3月第2週の振り返り

 前週末に3万3,910円だった日経平均は3月4日(月)に4万0,109.23円と4万円台に到達しました。なんというか、いともあっさりと大台に乗ったって感じでした。ただ、その後は3連落で、3月8日(金)に少し上げたものの前週末よりも221.88円低い3万9,688.94円と再び3万円台に戻っちゃいました。
 マイPFは、そんな日経平均とは動きが逆で、日経平均が上がった月曜には下がって、3連落の火~木曜は上がってました。そして、8日(金)は日経平均と仲良く上昇して、前週末から137,427.0円のプラスで終わりました。

 あと、アジア航測が増配の発表がありました。記念配当だけど中間配当7円を出すということで、年間配当が37円→44円にアップしました。

 

・・・日経平均が下がってマイPFが上がったってことは、これまで株高を牽引してた半導体関連が一息ついたってことなのかな?

あと、主力の中では銀行が調子良い感じです。これは日銀が利上げしそうなことなんかの影響なのでしょうか?

 


【今週の取引】

KDDIと準主力をコツコツと取得した1週間でした。

 

取得 33,697円

7760 IMV ×2

9433 KDDI ×5

8766 東京海上 ×1

8584 ジャックス ×1

 

売却 0円

 

【日経平均とマイPFの推移】

月日 日経平均
(前日比)
資産前日差
株式損益
3月1日(金) 39,910.82円
(101.90%)
+45,053.0円
124.72%
3月4日(月) 40,109.23円
(100.50%)
△21,334.0円
124.24%
3月5日(火) 40,097.63円
(99.97%)
+50,601.0円
125.30%
3月6日(水) 40,090.78円
(99.98%)
+39,954.5円
126.11%
3月7日(木) 39,598.71円
(98.77%)
+22,392.5円
126.57%
3月8日(金) 39,688.94円
(100.23%)
+45,813.0円
127.48%

 

•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.ʚïɞ

 

3.3月第3週の作戦

 日経平均は、週足では5連騰が途切れました。年始からの急上昇が終わってこれから下落に転じるのでしょうか?それとも再度浮上するのでしょうか?
 ・・・よくわかりません。
 マイPFの株式比率が高まってきたとは言えまだ70%台なので、今までどおり3月末までにKDDIの単元化と年間配当額を20 万円を目指してコツコツ取得しようと思います。

 

 

~~おしまい~~


 

•*¨*•.¸¸♬.•*¨*•.ʚïɞ 

 

~保有銘柄の分類~

①商社 

 三井物産(8031)
 住友商事(8053)

 三菱商事(8058)

②銀行

 三菱UFJ(8306)

 三井住友FG(8316)
③金融 

 東京海上(8766)

 MS&AD(8725)

 ジャックス(8584)

 三菱HCC(8593)
➃通信

 NTT(9432)

 KDDI(9433)
⑤JT

 JT(2914) 
⑥高配当

 SBI(8473)

 日本曹達(4041)

 エネオス(5020)

 神戸製鋼(5406)

 住友倉庫(9303)

 日本特殊陶業(5334)
⑦成長期待

 JAC(2124)

 IMV(7760)

 INPEX(1605)

 森永乳業(2264)

 岩谷産業(8088)

 GSユアサ(6674)

 アルトナー(2163)
 アジア航測(9233)

 アルコニックス(3036)

⑧遊び株

 楽天G(4755)

 雪印メグミルク(2270)