5/5。朝からいい天気。比較的涼しい朝。日光川ウォーターパークへ行く。疲れが残っているのでまず5キロは頑張ってみよう、みんな頑張ってるから(そんなに頑張らんでもと思うのだが)9キロまでは行った。

「10キロまで行こう」、ここまで来たら65分走ろう。

で走り切れちゃいました。4:49 4:34 4:34. 4:32 4:29 4:31 4:36 4:31 4:33 4:28 4:29 4:34 4:31 4:34。14キロ通過が金曜日と同じ1:03:41。14.3キロ走られた。5キロ22:57 10キロ45:34(22:37)。あとはウォーキング。これで月間ラン50キロに到達。

  さて東京話の続き。皇居ランの後はホテルから市ヶ谷駅まで歩き(歩ける距離なんや)、坂の上り下りがなかなかよかった。

市ヶ谷も四谷もこんな眺めかな。
新宿で京王線に乗り換えてけっこう人が乗っていて電車の行き先は高尾山口。
高尾山行く人も多そうだ。
私は調布で降りてよみうりランド組とも別れて

8年ぶりにやってきました。マカヒキのダービー以来。
そもそも競馬場行くことは4年ぶり。

で、結果はあまりにも惨憺たるもの(柳50球KO並み)だったので

1時間で撤収してきました。
QRコードの入場方法なども分かったし…。
まだ昼前。その後どこ行った?の前に

ホテル近くの紀尾井坂。あの大久保利通卿が暗殺されてしまった歴史感じる場所。
桜を見る会で話題になったホテルニューオータニさんも近くらしいです。