4/9。2024年も100日目を迎えた。朝から雨。手も足も出ないとはそういうこと。業務終了後に会議があり、こういう日に限って雨が降る。

  会議終わってから家の周りを走る。4:47 4:44。これで2024年も百発百中である。月間ラン50キロに到達。

  さて滋賀県の中学でクラス替えをやり直すために始業式を延期した事態が発生した。

  やり直す理由は人間関係に問題のある生徒同士が同じになったことという。保護者の指摘だったと言う。

  私の中学の時もクラス替えがあった。

  誰が一緒になるより担任が誰かが気になった。

  2年生の頃かな。怖いと言われた先生がうちの学年を受け持つ話は前日入ってきてどこに組み込まれるかは始業式まで分からないドキドキがあり、人間関係は二の次。

  担任の発表のあと

「ああ、あの子がいてこの子がいない」

になりました。

で、クラス替えは全くランダムかというと違っていてまずはピアノできる子は合唱コンクール対策でクラスに1人ずつ残してあとは学力が極力均等にと、そして前述の人間関係である。

この学校は11クラス。組み直しも大変。問題ある生徒同士は隣のクラスにもしないのだろう。体育とか一緒になる可能性がある。

それでも英断である。問題ある生徒同士で不登校とかになったらさらに問題になる。

「配慮が足りなかった」

組み直しが配慮です。私の時代ならば

「一度決めたこと」、「気のせい」で突っぱねられる話。

それでも神経使う仕事よねと思ってしまう。