タイトルとは異なりますが
先日 ハルカスに食事に行った時に
通天閣が万博のミャクミャクと同じ色になっていました!
満腹のひと時でした!
さて、ここから
京都です!
おばんでやんす!
京阪 清水五条でおりて
六波羅蜜寺へ行こうとしたときに
前回は通っていない道を通りました
すると
お寺が見えてきて
お不動さまがいらっしゃることを知りました
でぇーたぁー
布袋さん!
ご機嫌さんです!
本当によく出会いますね。
そして、
またもや、今さっき
メルカリが売れました。
ほんの少し値下げをしたら
一瞬で売れて発送の準備をしていました!
凄いです!
こじんまりとしていて
居心地が良いです。
お不動さまにご挨拶~♪
人はあまりいません。
ユックリと参拝をしました!
お不動さまは
どこにでもいらっしゃる様な気がします♪
子育て地蔵尊で
熱心に参拝をされている方々がいらっしゃいました
次回来ることがあれば来ようと思います。
この連休に
参拝の一番の目的は
お札を交換するために
八坂神社への参拝でした
いつもなら
八坂神社だけなのですが
今回は
何となく六波羅蜜寺も参拝したかったのです
それは
銭洗を再びしたかったのです
前回までしたことがなかったのですが
洗ったお金は使わないと書いてありました
使わないで
500円玉を小銭ではないところに
入れていたのですが
紛れて、もう一つ500円玉が
入ってしまって
どちらが銭洗のものか分からなくなって
結局、500円玉二枚
取っておいたままになっていました。
今回は
100円玉一枚と
500円玉一枚を
しっかり洗うために
参拝に来たのでした。
このおかげでも、あるかも知れません。
メルカリが売れたのは…・。
このお寺とは関係がないのですが
子育て飴というのが
参拝をしたお寺の前に売られていました
味見をさせてもらって
買いました!
美味しかったです!
この後
六波羅蜜寺に参拝です!
おばんでやんす!