その222 おばんでやんす! 狛犬さん! 和歌山県 熊野本宮大社 | ぽろんちゃん ひとりごと。

ぽろんちゃん ひとりごと。

毎日を素敵に・・・。
こころを軽くして過ごしたい~☆

あなたが元気でいてくれるお蔭で、私も元気で居られる(*´▽`*)

神社好き、狛犬さん好き。
色々な狛犬さんに出会って楽しんでいます☆
狛犬さんとの問答は、生活の中で感じることを書いています。

ナビの設定を間違えたか~

裏手の駐車場に来ました!(笑)

初日だったので

大目に見て(笑)

初めての体験だし

こちらから

参拝をすることにしました!

 

 

参拝をしたのは

3月25日(月)でした!

この辺りから

霧雨のような

雨が降ってきました!!

 

私は長靴まで用意をしての

参拝だったので

この状態だとまだまだラッキーです!

 

今年は

未だ

桜は咲いていないほうが多いそうです

 

 

何やら

黒のカッコいいヤタガラスをイメージする

ポストです!

 

世界遺産登録で

20周年になるそうです!

 

 

後ろに桜を従えて(笑)

なんかカッコいいですね~!!!

 

おばんでやんす!

狛犬さん!

 

おう。

よく来たな!

 

はい。

おばんでやんす~。

 

参拝をするのは大丈夫かなぁ~

どうかなぁ~と思い

到着したのは

4:00前でした

 

3:40に参拝できたのは

2回目以上だと

参拝させていただいています

 

初めてだと

遠慮をして

午前中か午後一番にさせて頂くように

します

 

何故か

理由はないのですが

自分のことを知ってもらうには

そのほうが良いような気が昔からしていて

なんとなく

習慣になってしまいました

 

この辺りで

また

晴れてきました!

 

ラッキー~♪

 

迷いましたが~

やめました!(笑)

 

でも、帰るまでに

又、チャレンジをするかもしれません!

 

100円のモノは引きました

 

一度目は

末吉

好ましくなかったんで

引き取っていただき

次に引いたのは

吉でした

 

内容がとても

良かったので

そのまま持ち帰り

眼鏡ケースに入れています

 

今年は辰年なので

門構えがすごいです

 

なんか

とても賑やかで

可愛らしいです

 

桜もこちらの枝垂れ桜は

咲いています

 

26日に

参拝にもう一度行こうと思います

今度は正面から~

階段を登って

参拝に行きたいと思います

 

 

熊野本宮大社のお守りは

可愛らしいというよりかは

カッコいい

勝負

っていう感じがするので

自分には

ちょっとなぁ~と

思っていたら~

 

去年の今頃はなかったはず

可愛らしい

お太鼓鈴の根付がありました

色が

赤、黒、青、黄色、緑などがありました

赤にしようかと思いましたが

にしました!

 

可愛らしいでしょ?!

 

そして

去年に引き続き

スタンプもおしました!

 

海外からの方に

英語版もあるよ~って

教えてもらって

今回は英語版にしました!

 


 

おばんでやんす!

狛犬さん

 

凛々しい感じです~