昨日今日とライブでした。
両日とも非常に楽しい一日でした。
昨日の新宿LOFTではライブ中にマイクが口にぶつかり
前歯を折るというアクシデントがありまして
一瞬気持ちが折れそうになりましたが
お客さんの温かい空気に背中を押され
最後まで気持ちよく歌う事が出来て
本当に幸せでした。
LOFTでライブをやるのは久しぶりだったんだけれど
なんせLOFTはフリーペーパー「rooftop」で僕を載せてくれていたり
本当に良くしてくれているライブハウスで
昨日はそんなLOFTの移転10周年記念だったのだけれども
出番の最後を飾れて本当に嬉しかったです。
セットリストは

1 主題歌
2 武蔵野ブレイクダウン
3 レターソング
4 ずっと16歳
5 拝啓ロックンロール
6 カラッポな僕等
7 さらばディズニーランド

en 花言葉

こんな感じでした。


そして今日は久々のクラブライナーでした。
共演者は良く気心の知れた仲間だったので
とてもリラックスしてライブを楽しめたと思います。
最後のセッションでは久々にドラムを叩きまして、
一人楽しくなっちゃって弾けすぎました。
でも本当に楽しかったです。
セットリストは飛び入りゲスト扱いだったということで
曲は少なめでしたが、ちょっといつもと違う選曲をしてみました。

1 主題歌
2 レターソング
3 ナビゲーター(BLUE HEARTSのカバー)
4 キッズアゲイン
5 ずっと16歳
6 青の残響音

こんな感じでした。

とにかく二日間共個人的にとても楽しむことができました。
皆さん本当にありがとうございました。

さてさて次のライブは(5/3にトークライブはありますが)5/4の西荻窪WAVERの僕企画です!
タイトルは「杉並区立ロックンロール中学校 弾き語り同好会」という
舐めたタイトルのイベントですが、僕としては本気でして
「いつまでもロックに目覚めたばかりの中学生のように熱い気持ちでうたってゆくぜ」
という気持ちを込めてこのイベントタイトルにしました。
共演者はwondersの鈴木君に、元ELEPHANT MORNING CALLの東祥吾SONG with ELECTRIC GUITAR!!さんです。
wondersははじめて一緒したのが確か秋田でのライブかなんかで、その時に話をしてから
いつかまた一緒にやりたいなとずっと思っていたのですが去年たまたま熊谷で
ライブが一緒になり、それからその後も是非一緒にやりたいとお互いオファーし合っていたのですが
なかなか都合が合わず、今回ようやく共演が実現しました。
今回は鈴木君のソロでの出演ですが、必ず良い歌を歌ってくれると思うので楽しみにしていて下さい!

そして東さんですが、東さんは僕にとってずっと憧れのシンガーでして、
東さんがやっていたバンドのELEPHANT MORNING CALLは本当にかっこいいバンドでして
僕はずっと大ファンでした。
残念ながらELEPHANT MORNING CALLは解散してしまいましたが
解散後も東さんは一人で活動をされていて、前にも一度ご一緒させてもらった事があるのですが
今回出演してもらう事になり、久々にその歌声を聴けるかと思うと
本当に嬉しいです。
本当に素晴らしいロックシンガーですので、皆さんにも是非観て頂けたらと思います。

そんな感じで、5/4は熱い一日になる筈です!
是非皆さん来て下さいね!
宜しくお願いします!