あっという間の1月!! | 。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

結婚9年目で、5歳になる長女と、生後3ヵ月の次女と旦那さんとの生活を書いています♪

こんばんは星空



明日は、仕事がお休みで夜更かし中に、ブログアメーバ書いてます苦笑


毎回、ブロ友さんのブログを読み逃げばかりですみませんっ汗汗




気づいたら、2月目



娘も、1才3ヶ月を迎え、日々活発になってきてます好音符


最近は、自我が芽生えてきて、イヤなことは、どこであろうと床に寝転んでイヤイヤとバタバタDASH!しながら泣いて、いらない物は、渡してもポイって投げてきますビックリ


あとは、お出かけの時は、歩きたくて抱っこすると、”離せ~ビックリマーク”と言わんばかりに、身体をバタつかせてこっちが落としそうになったりしますビックリ


そろそろ、しつけが必要かな???って思いつつ、テレビテレビの歌のマネしたり、リズムとったりして見せてくれるのが、かわいくて(←親バカです苦笑)つい、甘やかしてしまってますまったり




あとは、最近日常では、もう大変でしたえー


未だにどこから、もらってきたのは分からないのですが、娘がノロウィルスに感染してしまい、miyu一家大変でしたムンクの叫び


ウワサには、聞いていたけど、ホントいきなり来るんですね冷


10日前ぐらいですが、夜中に娘が大量に嘔吐汗まさか、ノロとは思わずに母さん普通に処理しました汗


翌日も食べては吐くで、やっと気づいたよねがくがく


小児科へ便を持って行って、ノロと診断されて、その後は、旦那クンがガクリ(黒背景用)ガクリ(黒背景用)


その惨状を見た、私はビクビク青スジいつかかるか数日めっちゃ不安でした汗


・・・が、私は、奇跡的にうつらずに済みました汗


処理した私がうつらず、ホントに良かったですあっ


とりあえず、ノロ騒動は収束をむかえましたが、今の時期インフルも恐いですね↓↓


もう、このシーズンは感染症にかかりませんように・・・・と、とにかく願うのみですよっ


皆さんも、かからないように気をつけてくださいね↑早く暖かくなってほしいなぁキラキラ