これからの勤務時間について | 。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

。°・*〜miyuの日記〜*・° 。

結婚9年目で、5歳になる長女と、生後3ヵ月の次女と旦那さんとの生活を書いています♪

こんにちはぺこ


最近、ブログ放置気味で皆さんのブログも読み逃げ状態になってます・・・・すみません汗




昨日、ちょっと早いかなぁ???と、思ったのですが、院長と婦長に、妊娠したことを伝えましたひらめき電球

これから先、体調不良などで仕事を休む可能性もあるかもしれないし、今の状態を知ってもらった方がいいと思って伝えましたひらめき電球


先に婦長に報告したのですが、かなりビックリびっくりしてました苦笑アゲアゲ


その後に、院長に言おうとタイミングを
見計らっていると、婦長が空気を読んで伝えやすいようにしてくれましたキラキラ


3月から、勤務時間が変わるので、早めに言わなきゃ汗と思っていたので、言えて良かったです合格


あと、本当は3月からの勤務時間は、治療に通院しやすいように、終わりの時間だけを1時間短くするということだったのですが、妊娠できたので、昼休みを長めにして終わりの時間も早めにするとか、もう少し時間にゆとりがあるように勤務を組み直してくれるそうです合格


今まで、他のスタッフは妊娠発覚してからもフルタイムで働いていましたが、やっぱり、不妊治療をしているなかで授かったので、院長も院長の奥さんも婦長も気にかけていただいてるんだなぁキラキラと感謝ですアゲアゲ



とりあえず、きちんと伝えられたし、考慮してくれるとのことで、ホッとクローバーしてます苦笑


あと、10日間弱のフルタイム勤務時計無理せず、ゆったりでいこうと思いますひらめき電球



Android携帯からの投稿