皆さんは、普段からどんな感情も味わっていますか?


以前の私は、ネガティブな感情=悪だと思っていたから、感じないようにと封じ込めてたし、感じちゃいけないって思っていました。


しかし、感情はどんなものであろうと、大切なものだし、根元を辿ればどの感情も良い・悪いなんてないのです。


良い・悪いってね、私たちが勝手に決めているだけなんです。


この社会を生き抜くために。


そして、都合に合わせてもらいたいから。


例えば、スーパーでお菓子やおもちゃを買ってもらえなくて泣いている子供を見かけることありませんか?


そんな時、「もう帰るよ」とか「買わないよ」って言うけれど、泣き止むどころかヒートアップしているなんてことありますよね。


それを見ると、「そうやって感情を出すと、こんな風に迷惑をかけるんだ。だから感じたとしても抑えなきゃ」と思った人も多いはず。


それも、感情のコントロールや向き合い方を教わらずに。


そうやって、感じないようにしたり、この感情は悪いものだと思っていると、あなたの感覚や感性が麻痺してしまいます。


「自然に触れなさい」とか「美術館に行きなさい」、「本を読みなさい」って言われるのは、


あなたの感性や感覚を取り戻すためにするけれど、実際のところそれどころじゃない方もいるはず。


その結果、自分の気持ちが分からなくなり、側から見たらおかしい・やばいと思われることでも、


その感覚すらなくなって、逆にそこにいる方が安心してしまうなんてことも。


だから、ストレス発散をしても一時的に解消されるだけで、また振り出しに戻るだけだし、なんなら散財してしまうなんてことも。


そうやってストレスを解消していくのもいいけど、手取り早くてお金がかからないのはね、とにかく自分の感情を吐き出すこと。


これは、1人になれる場所でやってほしいんだけど、言葉が悪くてもいいから、上手にまとめようとか言おうとかしなくていいから、


感じたことや頭の中でパッと思い浮かんだことを、ノートに書くなり口に出して言うこと。


そうしたら、その感情がどんなものなのか書き出してほしいの。


憎しみでもイライラでも、あなたが感じたことならなんでもいい。


そうしたら、なんでそう感じたのか書き出す。


けっこうあるのが、「こんなに頑張ったのに、そんな言い方しなくてもよかったのに」とか。


最後に、「本当はどうしたい?」と聞く。


ここで注意してほしいのが、「あの人が変わってほしい」など相手をコントロールするものは書かないこと。


相手は変えられないのでね。


ではなく、あなたがどうしたいか?


例えば、「この業務は苦手だから、誰かと一緒にできる方法を探す。そのためには、自分の気持ちを素直に伝えた上で、お互いのスケジュールを調整・確認し合いながらやってみる」とか。


「本当は辞めたいと思っていた。今すぐには辞めれないけど、今日転職サイトに登録したり、他の生き方を探してみようかな」とか。


答えは人それぞれで、これが正解だよというのはありません。


あなたが感じたことが正解です。


やってみたけど難しいという方は、私でよければ一緒に答えを導いていくこともできますので、


メッセージにコメントをいただけますと、すぐに対応します。


あなたに合わせてサポートしていきますので、ご安心ください☺️


また、やってみたよという方は、感想もいただけますと、私のレベルアップにも繋がるのと、純粋に嬉しいです☺️


それでは、今日はこの辺で!