「こんばんちゃ。

   あちきは廓の中の鳥で

   ありんした(by鬼奴)」

{35A49B33-77CD-43A9-A2F3-1B0F9F893470}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。
※※ブローノ・ブチャラティ!
    リーダーの資質!!






そんなこんなで超時空馬の骨
『貴女の』よっしーですよってに
許してつかぁさい。

(*´ο`*)=3 はふぅん

{A3B1DE21-A109-428B-BA21-BD02DDB91A29}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。





でもって最近、
息子からDS
取り返して、マリオブラザーヅDS
をやってみたンすけど、
あれ超ヤッベ激ムズじゃね?





仕掛けがパネェっすよ。
{977DAE12-7D9A-49DA-A892-271066D4C131}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




なにより、スクロールが逆に

戻るンすよ、あれ戻んないよね。

元祖スーパーマリオは。

{2E4ACE01-B4E0-4B3A-9C7B-C3E3DBE57E99}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。





え?、常識だ!?

{27780172-B667-4756-AA35-045044C2F1E8}
※画像はお借りしました。
  この絵怖いなf^_^;




いつからスクロール戻るように

なったの教えてエロい人。




ま、固定画面の

元祖『マリオブラザーズ』

{6D105ECE-941E-407C-BC3E-38BE17B1C292}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。


リスペクトなオイラには

関係ないのですが、

スーパーマリオのBGMは、

『ネ申』ですな。ジャジーと

いうか、ラグタイム風っていうか



※Thank you for your update on YouTube!
m(_ _)m




センスがずば抜けていて

ドラクエやFFにも匹敵する

BGMですたのぅ(*´∇`*)



{0F45D0B5-6C03-4855-A80B-2ABC2E6EFBAE}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。
※※プロシュート兄貴イカす‼︎





昔のゲームは、
音数が少ない分
旋律を大事にして、伴奏を

アルペジオ(分散和音)にして

工夫した楽曲が多くて、

作曲者のセンスが問われたん

ですなぁ(´ヘ`)




遥か昔の郷愁を誘う旋律♪




それは遠い昔、

うまい棒(サラミ味)のかほりと、

{AD88EA46-4DA1-4BDD-8B91-6E7543E75400}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。




50円のカップ麺(メーカー不明)の

{90100A12-A8D0-4A1C-9456-DE8D522209C1}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。



湯気の向こうに垣間見た、
駄菓子屋に燦然と輝く、



  『ドンキーコング』(1プレイ50円)

{239DF9D5-B860-436F-B29E-4F87D5A27461}
※画像はお借りしましたm(_ _)m。


のマリオのジャンプ音だったとさ。



めでたしめでたし、おしまい。

(*´ρ`*)ホワワーン








懐ゲー、
その懐かしい遠い思い出には、
駄菓子屋の香りと鼻腔をくすぐる
チープなカップ麺の香りが渾然一体となった
少年時代の思い出と言う
真価が有る。