世界の子供達が笑える未来を。 | 。**山*夢*音*感謝**゜

。**山*夢*音*感謝**゜

山。空。大地。自然。音。
ゆっくり。ゆっくり。
そんな毎日。
そうして音探しの旅はどこまでも続く・・。


人は
未来に夢を持って
希望を持って
生きたりしてるもんだけど

あたしの子供の頃から進んで来た道の夢は
自分の手で掴んだ。

もの凄い努力して努力して
友達が遊んでる時も
自分の為に頑張った。

今してる仕事。

夢の結果
努力した結果
たどり着いて
掴んだ
まさに趣味が仕事になったようなもので
楽しくて仕方ない。

そして

あたしには2つ夢がある。

一つは自分の中の夢なので書きません。

もう一つは
世界の子供達の里親になる事。

これは数年前から
色々考えていた事で

昔は
自分の物欲とか
とにかくお金があれば欲しい物を買ったり
そんな事ばかりにお金を使っていたけれど

今思うのは
アフリカや世界中の子供達の現状を
何とかして助けられないのか‥と。

世界中には
親のいない孤児や
毎日の食べ物すら満足に食べられない
様々な病気で沢山の小さな命が失われたり

子供は
生まれる国を選べない。

あたしができる事は小さな物でしかないけど

その小さな力で
どこかの国の小さな子供が
一人でも二人でも

リュウセイみたいに幸せな笑顔になれて
命を明日へ繋げられたら
嬉しい。

今は出来る事から
毎年毎年
ユニセフ募金を
リュウセイと一緒に考えて

出来る範囲で必ずしてる。


でも本当はもっとしたい。


毎年じゃなくて
毎月。


一人で子供を育ててるあたしには
実際そんな余裕はないけれど


何か一つ我慢したら


極端な話
100円で
子供が病気にならない為のワクチンが何人分かになる。


そう考えたら
小さなものでも
すごく大きなものになる気がする。


自分の為じゃなくて


これからは
自分や自分の子供と同じように
世界中の子供が幸せでいて欲しいと思う気持ちに向かって
出来る事をしていきたい。


里親になるには
毎月一定の支援が必要。


今のあたしには
ちょっとキツイ。


だから
里親の前に
毎月
できる範囲でやってみようかなと思う。


もう少し
色々余裕が出てきたら


ちゃんと目標を達成します。


世界中の子供が
幸せな笑顔を見せてくれたら


世界中の子供達が
明日も笑えたら


世界はもっと平和になるんじゃないのかな。