今日はおじいちゃんの命日。
もう16年も経った。
大好きだったし
今でも大好きなおじいちゃん。
休みの日は
おじいちゃんと
いつも山へ行って
山菜を採ったり
きのこを採ったり
湧き水の冷たい水で
野菜を冷やして食べたり
絵描きだったおじいちゃんが絵を書く隣で
好きなように遊んだりして
山の事なら
花の名前も
木の事も
キノコの事も
山菜の事も
湧き水がどういうものかも
何でも知ってた。
山の事を知り尽くして
山での最高の楽しみ方を知ってた。
あたしの生き方に
凄く影響を与えた人。
今日
エミちゃんが顔を出してくれて
お土産をくれた


彼女のおかげで
あたしは韓国語の歌を歌えるようになった。
今まで
韓国人のホンさんが教室に来てくれてたり
中国人の生徒さんが来てくれたり
本当に色んな出会いがあったけど
みんな日本語が日本人よりも上手で
しかも日本語か英語の歌を歌うもんだから
韓国語ってものに全く興味がなかったけど
エミちゃんのレッスンをしながら
韓国語に興味が持てた。
色んな人と出会って
色んな出会いの分
色んな影響を生きる中でお互いに受けて
そういう繰り返しで
ここ数ヶ月
エミちゃんのレッスンをしながら
高校と大学で歌やピアノやチエロを教えてくれてた沢山の先生の事を思い出してた。
あいちゃんがこの前のLIVEの時にメールでくれた言葉もとても嬉しかった。
先生になって
あぁ良かったって
本当に思った。
卒業するコ達の
最後のレッスンの時
寂しかったり
いつもと変わらず爆笑だったり
泣く子もいれば
手を取って
先生本当にありがとう~!!って帰ってく人もいる。
でも
その度に
この人と出会えて本当に良かったと
その背中を見送る。
みんな頑張ってるかな~。
それぞれの道を
しっかり歩いてるかな。
元気かな?
7年分の生徒まとめて
同窓会じゃないけど
やりたい-っ!!
自由奔放な生徒ばっかだから
集まんないんだろうなぁ~‥笑笑
あぁ沢山色んな人がいすぎて懐かしい。笑
何百人‥
何百人‥?
まさか千人は越えてないとは思うが‥
7年分で
まさかの
まさか‥
なわけないか‥笑笑。
みんな
元気でいてね(^-^)
そんで
気が向いたら
ふら~っと遊びに来てね
