毎朝テレビに釘付け


今回のオリンピック
いい時間にやってんのね!!笑
冬のオリンピックが来る度に
長野オリンピックを思い出す。
あんなに長野が国際化したのは
きっと最初で最後かもしれない。。笑
ってくらい
すごい人で溢れてた。
ジャンプで金メダル取った時
興奮しすぎて
友達と表彰式見に行ったり
和菓子食べたいだけでやってた茶道のおかげで
いきさつはわかりませんが
なぜかオリンピック選手村で
各国の選手を抹茶でおもてなししたり

でもあたしの記憶には
お茶を振る舞った記憶よりも
色んな国の
フィギュアの選手や
アイスホッケのイカツイ選手や
モーグルの選手や
そんな人達と写真を撮ったり

スピードスケートの岡崎選手とかにトモミsmileで手を振ってもらったりして
騒いでた記憶しかない。。

でもなかなかできない体験をあの時沢山させていただいて
どこかの国の人が
抹茶を飲んで
まずそうに
vegetable tea!!
と言ってたのだけ覚えてる。。笑
抹茶。
旨いのに。。笑
オリンピックの後に開催される
パラリンピックでは
またなぜかわけのわからぬまま
開会式の聖歌隊で参加させていただいて

久石譲の指揮で歌わせていただいたり
宮沢和史さんや米良さんや
トランペットの日野さんや
歌いながら
目の前で繰り広げられる生音に
やられた。。笑
神田うのも超かわいかったし

久石譲は本番前のリハでも何回か会ってお話させてもらったりして
ユウコと久石さんの絡みは
今でも忘れられない。笑
またお前かっ!!笑笑
わけのわからないまま
いい経験を沢山したな~あの時。
4年にたった一度の瞬間に輝く為に
毎日積み重ねてきた人達の努力って
凄いな。
オリンピック。
沢山powerもらいます。