時間が足りない。
10代の頃
勉強して
ピアノ練習して
レッスンに行って
そんな毎日やる事がありすぎてた頃の口癖。
それでも
まだあの頃は
勉強しようと思えば勉強できて
本を読もうと思えば本も読めて
ピアノを練習しようと思えば練習できて
自分の時間を
自分次第でどうにでも使えて
ただその時間よりも
やりたい事の方が遥かに上回っていて
時間が足りなかっただけ。
今は本当に時間が足りない。
自分の事よりも
やらなければいけない事だらけで
もっと時間があればいいのに。
自分の為に使える時間がない。
でも考えるのは音の事ばかり。
こんな曲を作りたいと
頭の中ではリズムや音も出来ているのに
それを形にする時間がない。
ここ数日は
明日のLIVEの新しい曲の音源を

乗せるピアニカの音と全体のバランスを
想像して
創造する。
全体をイメージしながら
創造する。
でも考えすぎて
色々出てきすぎて
結局夜中に実際に音を出して合わせて合わせて。
明日のLIVEは
今までキーボードとピアニカでやってた曲を
ちょっと前とは違うテイストで
2曲チェロにしてみるので
これまた夜中に
練習。
そしてパソコンが不調で
Demoのコピーができなくて
またパソコンと格闘。
もっと時間が使えたらな。
音が溢れすぎて
形にする時間がないのは
不完全燃焼のまま
ずっとモヤモヤしていて
気持ち悪いよ。
明日は楽しめるかな。
今年最後だし。
いい気持ちでLIVEしたい。
もっと強くならなきゃな。