今日は音楽会。
去年から思ってたけど
小学校ってさ
良い楽器勢揃いしてんだよね-!!笑
欲しい楽器がわんさかDAいっ!!笑笑
そして6年生の女の子で
木琴が凄い上手い子がいてさ!!
ヤバイ!!
この子本格的に木琴学んだら絶対ヤバイっ!!
なんて

なんか見る視点が完全に違ってしまってる。。

最後は先生2人
ギター弾きながら
全校合唱で

いいね-っ

こういうの!!

色んな楽器が充実していて
子供達が沢山の楽器と触れ合える事って
本当に素晴らしいね

そして
終わってからレッスンへ☆
なんか子供達が一生懸命歌ってる姿を見ると
本当に初心を思い出す。
ただ単純に
一生懸命になる。
ただ単純に
楽しむ。
本当に一生懸命
全力で楽しむ。
子供達に刺激された1日でした。
何も考えないで
ただ楽しんで歌えれば
それでいいんだよね。
あたしはレッスンで色々教えてるけど
一番はそこをみんなに伝えたいんだな。
そして自分でも
どんな状態でも
どんな状況でも
それは忘れたくないな。と
思う。笑

