11月3日 3年ぶりに開催される入間基地航空祭 チケットが当たりましたので朝早く出発

8時半正門入場の指示でしたが、稲荷山公園から正門まではすごく遠い

しかも長蛇の列に列んでいるときは、この列が正しいのか何のアナウンスが無く少し混乱 指定時間の入場が開始されると比較的スムーズに入りました

さすがに人数を絞っているだけあり、中は空いていました

9時5分から展示飛行が始まり、まずCH-46のデモフライト

フライトチェッカーの新旧2機が離陸

新機種はU-680A

そして旧機種はU-125 もうすぐ引退なのかな?

入間のT-4が出てきました

1番機はレッドドルフィン塗装機

2機ずつの編隊離陸です

まずはダイヤモンド体型

そしてエシュロン隊形

その後何回かローパスしていきます

1番機のパイロットはこれがラストフライトだったようで、消防隊の放水アーチで迎えられました

その後はC-2等のフライトが続きますが、長くなるので別項で・・