今日は外部研修で、ランチ中。
明るい場所でお店もたくさんあるので、気分があがる。
毎月あった研修だったんだけど、
11月くらいからは、精神状態が悪かったので、
その頃の苦しさを思い出すと、
なんて今は穏やかなんだろうと、
ありがたく思う。
ぢんさんの本に出会えたおかげ。
自分がなんで苦しくなっちゃったのか、が、
わかったから。
里の行はまだまだ序の口?で、
昨日も周りの人と比べての焦燥感を感じて、
「ちゃうちゃう、それ妄想!悪夢!」
「もう、もらってるんだよ、わたしは」
と、必死に自分に言う。
自分が苦労して、長い時間かかって、ようやく
もらえたもの、は、
他の人にも同じようにしてほしい、
という、
ちっさーい、しょぼ~い気持ちがあるんだな~。
と、こう文字にしてみると、
自分のしょぼさが笑えるけど。
あと、体調良くないと、気持ちもネガティヴになるな~。
これって、常識…かな?
あと、薬も飲まなくて大丈夫になったし。
今だったら、あの薬飲むのも絶対止めたけど、
わからなかったもんな~。
そして、あそこまでドン底な気持ち経験しなかったら、ぢんさんの本にもブログにも、初級セミナーにも出会わなかっただろうし。
辛かったけど、それも通り道、
だったんだろうな。
パスタ、美味しかった。
外に出て、気分転換って大事だな~。