11月上旬にクリスマスのを買いにでかけました。
お腹が大きくなると段々動くのが大変になるだろうということで
早めに買うことに。

11月上旬でしたが、お店には既にツリーや飾りやライトが
あれこれ並んでました。

熟年のマダムやムシューがどれにしようかなって
選ぶ姿を見ていると何だかほっこりしました(笑)

東京に住んでる頃はツリーを飾らなかったんですが
こちらに移住した昨年、買うことにしました。

毎年少しずつ揃えよう!と決め、
今年はやっとイルミネーションライトをGET(笑)

そして最近、飾りました音符じーっ

before                           after

 

 

ライトはなくても意外とキレイだと思ったのは私だけ?(笑)

でも部屋の電気を消すと華やかになった感があり、気分がUPします
BGMもクリスマスソングにしちゃったりしてね
買ってよかったなと思ってます

日本にいた頃はクリスマスパーティは
自然な流れで欧米風に毎年家族揃ってやってたものの、
ツリーを本格的に飾ってたのはこどもの頃だけ。

もう何十年も経ってるせいもあるのですが
最近のイルミネーションライトって特別高いもんじゃなくても
随分クオリティーがいいんですね!!!ナント

8種類の点灯パターンで、しかもライトが熱くならない

昔、こどもの頃に見た色とはまた全然違う。
こどもの頃に見たのはもう少しケミカルな色だったような、、、

化学的なっていうのか、aknうまく表現できないんですが
今の方がずっと鮮やかな色をしていると感じるのは気のせいですか?!?




もう11月が終わりますね。

日本にいた時もフランスにいてもそうなんですが
12月って1年で1番好きな月です(´∀`)

皆さんはいかがでしょうか?