メタボレンジャー奮闘記-NoName_0957.jpg


チョリ~ッスビックリマーク


またまた久しぶりの更新となってしまいましたあせる


こんな不定期なメタボのブログですが…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0012.gif



首を長くして待っていてくださった皆さん

本当にお待たせしました


久しぶりの更新いっちゃいまっくす(o^-')b

皆さんは、シルバーウィーク

どのようにお過ごししましたかはてなマーク


旅行に行って記念撮影カメラ

した人もたくさんいるんでしょうね!!



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0222.jpg



遊園地に行った人もいますよね音譜



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0191.jpg


ジェットコースタージェットコースターに乗って

大絶叫しちゃったんでしょう


あらあらあせる一番前の人

目がいっちゃってますね(笑)


さて、メタボは連日

飲んだくれていましたビール



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0194.jpg



毎日、これだけ良く飲めると

自分でも感心してしまいますにひひ


こんな生活をしていると益々

太ってしまい、事務所で

こんな感じになってしまいますねあせる



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0202.jpg



これでは、さすがにまずいですよねガーン



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0014.gif


ちょっとダンスで汗でもかきましょう汗


それと、自転車レースにも

出場したいですね



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0211.jpg


メタボはインドア派なんです(爆)

この差はずっと縮まらないですよねべーっだ!


さて、前フリはこのへんにして

週刊メタボ始まるよ~音譜


今回は2週間分なので

かなり長くなりそうです

まずは、先々週の月曜日の

お昼ごはん


神田駅西口ガード下に新しくできた

思案橋にて長崎ちゃんぽん大盛

を食べました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0197.jpg



野菜がたっぷり入って

かなりのボリュームがあります


そして、このスープ


野菜と魚介のエキスが溶け込んで

かなり旨いですよ


なかなかのボリュームだったのですが、

気づけばスープまで完食


とても美味しかったです


食後に歩いていると

ハトの標識が…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0185.jpg



何でハトなのかなはてなマーク

って思いながら坂を下ると

そこには…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0186.jpg


たくさんのハトが…

ハトの標識はこれの事だったんですね(笑)


さて、先々週の月曜日 夜ごはん


テレビで見た北海道の豚丼が

どうしても食べたくなり錦糸町にある

帯広亭にて豚丼の大盛を注文しました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0198.jpg


ロース肉がどんぶりいっぱいに

敷き詰められています


炭火焼なので、香ばしいですね


肉もなかなか柔らかく

タレもいい感じでした


とても美味しかったです


大盛はご飯の量がかなり多く

お腹がいっぱいになりました


さて、その帰りに

ケンタッキーに行きました



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0196.jpg



健さんと、タッキーで

ケンタッキーあせる


ベタですいません叫び


そして、けんつながりで

こんなけん売機は…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0199.jpg



これまたベタで…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0144.gif



さて、先々週の火曜日 お昼ごはん


神保町にある神田餃子屋 本店


こちらで、テレビでも取り上げられていた

黒豚餃子定食を食べました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0199.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0200.jpg



かなり大きめな餃子が6個


そして、ごはんとスープがつきます


餃子は黒豚をたくさん使っているだけ

あって、とてもジューシーです


噛むと中から肉汁が溢れでてきますよ


とても美味しい餃子です


どのメニューを見ても美味しそう

なので、また来たいと思います


食後に新聞を見ていると

こんな記事を発見しちゃいました目



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0198.jpg


きっと、この日から彼は大人の階段を

のぼってしまったのですね(笑)


さて、先々週の火曜日 夜ごはん


北の大草原 亀戸店に行きました


やっぱり、ここに来るとついつい

頼んでしまうのが、香りみそらーめん


そして、やきめし(半)



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0201.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0202.jpg



やっぱりトロトロな濃厚スープ

とても旨いですよ


味噌らーめんは、亀戸では

ここが一番旨いんではないでしょうかビックリマーク


そして、やきめしもかなり美味しいグッド!


帰る途中でトイレに寄ったんですが、

こんな写真が…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0193.jpg



こんな写真に見られていると、

途中で止まってしまいますよねあせる


さて、先々週の水曜日のお昼ごはん


最近お気に入りの西大島アパホテル1F

にある徳吉酒家で、日替わり定食



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0203.jpg



野菜がいっぱい入っていて

とても美味しかったです


そして、夜ごはん

新小岩のジョリーパスタにて

ハーフサイズのマルゲリータ


そして、ミートグルメ



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0204.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0206.jpg



マルゲリータ

パリパリの皮がいいですね


ビザはやっぱりシンプルに

ピザソースにチーズが一番です


そして、ミートグルメ

ビーフ・チョリソ・ベーコンの

ミート3兄弟


3兄弟を豪快に口の中に放り込むと…


ジャストミートアップ


やっぱりミートは最高ですグッド!


その後、家でカセットテープの

整理をしていると、テープが

全部外に出てしまいました


すると、そこには…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0217.jpg



とても、素晴らしいアートが

完成していましたチョキ


ワンダフルわんわん


さて、先々週の木・金曜日

東海方面に出張でした


まずは、やっぱり駅弁

季節限定の秋味満載



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0207.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0208.jpg



栗ごはんに、鮭イクラごはん

朝から秋の味覚を楽しみました音譜


そして、先々週の木曜日のお昼ごはん


名古屋にて、あんかけパスタの

ヨコイに行きました


やっぱり、ここに来たら1番人気の

ミラカンを注文しました

1.5人前で…



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0209.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0210.jpg



まずは、サラダが出てきます


そして、ミラカン登場


ベーコン・ハム・ウインナー・マッシュルーム

ピーマン・オニオン


これらが全て入っています


濃厚でスパイシーな餡が

美味しいですね


太めのパスタに絡んで

もう最高グッド!


さすがは、ヨコイでした


食後に歩いていると、

バスが通りました


バスの後ろの広告を見ると…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0188.jpg



なんだか健康に悪そうですね(笑)


禁煙キャンペーンにはいいかも…


もちろん禁煙キャンペーン中は、

タバコを吸いながら、路上を歩いていると…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0204.jpg



強制的に放水されちゃいますよ(爆)

皆さん、気をつけましょうべーっだ!


先々週の木曜日の夜は岐阜にて

接待でした


接待を終えてホテルに戻ったのですが、

ちょっと小腹が空いたので

ホテルの近くにあるラーメン屋にて

トリプルとんこつラーメンを食べました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0211.jpg



たまごにチャーシューが3個

これでトリプルはてなマーク


スープはまるで花月のようでした


そして、先々週の金曜日 朝ごはん


ホテルのバイキング



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0212.jpg


煮物・揚げ物いろいろあって

またまた食べ過ぎました(笑)


そして、先々週の金曜日 昼ごはん


テレビで見て1度訪問したいと思っていた

ステーキハウス橋本


夜は会員制で1日限定2組しか入れない

高級ステーキハウスなのですが、

お昼は和牛ステーキ丼がなんと400円で

食べられちゃうんです!!


メタボ気合いで並んで、

なんとかステーキ丼食べられました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0213.jpg


メタボはステーキ丼 400円

ご飯大盛 100円

味噌汁  50円


これでも、和牛ステーキ丼が550円



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0214.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0215.jpg



ステーキはミディアムレアな状態


適度な硬さで、噛むと肉汁が…


上に乗っている西洋からしを少し

乗せて食べると、からしの辛さで

後味がスッキリします


大盛はご飯の量がとても多く

朝からバイキングをガッツリ食べた

メタボにはかなりきつかったです


とても美味しかった


今度は、ステーキプレートに

挑戦してみたいですね


ステーキ丼を食べ終えて

満足しながら歩いていると、

なんだか不思議な車が走っていました



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0216.jpg


とにかく不思議なんで

メガネでよ~く見てみると…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0215.jpg


どうですかはてなマーク

巨大なビンが入っていますよビックリマーク


これは、錯覚を利用した

トリックアートのようですね


さて、シルバーウィーク中は

飲んでばかりいました


そして、いろいろ食べましたよ



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0221.jpg


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0222.jpg



亀戸横町で焼きカレー


チーズがトローリ

熱々で美味しかったです



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0223.jpg



新小岩のむねやにて

肉入りラーメン(野菜多め)


あいかわらず、野菜が山盛りで

食べずらかったです(笑)


とても、美味しかった



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0224.jpg



朝帰りの朝、丸八そばで

なんだか食べていました(笑)


新小岩のカレーショップかちもり亭

唐揚げカレー



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0225.jpg



唐揚げがカットされて、食べやすくなって

います


カレーはシンプルなポークカレー


漫画本読みながらのんびりできるのが、

いいですね



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0231.jpg



元太寿司にて、元太巻き


いろいろ入って美味しかったです


亀戸の珍来にて、

チンジャオロース


メタボレンジャー奮闘記-TS3O0232.jpg



野菜炒め



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0233.jpg



餃子



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0234.jpg



五目味噌らーめん



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0235.jpg



いろいろ食べましたね



さあ!遠近法を利用した

面白い画像を見てみましょう



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0212.jpg


メタボレンジャー奮闘記-ファイル0213.jpg


メタボレンジャー奮闘記-ファイル0214.jpg



どうですかはてなマーク


バカっぽいですが、なかなか

面白いですね(笑)


さて、先週の木曜日 お昼ごはん


お気に入りの徳吉酒家にて日替わり


ナスの辛酢炒め



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0236.jpg



ちょっとピリ辛で

美味しかったです



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0237.jpg



そして、いつものごとく

お代りはお粥


チャーシューとザーサイを入れて…


これだけで、何杯でも食べれますね


美味しかったですグッド!



皆さんメタボ

いい銭湯を見つけちゃいました


メタボレンジャー奮闘記-NoName_0200.gif


あの知事も熱くメラメラ語っています


その銭湯とは…



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0219.jpg



またまたベタなダジャレで…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0025.gif




さて、先週の金曜日 お昼ごはん


西大島のすぎさんにて

ソース焼きそば大盛を食べました



メタボレンジャー奮闘記-TS3O0238.jpg



ソースの香りが食欲をそそりますね


たまに無性にソース焼きそば食べたく

なりますね


とても美味しかったです


さて、かなり長くなってしまいましたが、

最後まで読んでくれた皆さん


どうも有難うございます


それでは、今回はこのへんで…


それでは皆さん


おやすみなさいぐぅぐぅ



メタボレンジャー奮闘記-ファイル0183.jpg