メタボレンジャー奮闘記-NoName_0716.jpg


チョリ~スビックリマーク

出張新幹線帰りでお疲れ~ライスなメタボですダウン


さて、久しぶりにメタボレンジャーの

ブログ更新が…



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0257.gif



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0057.jpg



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


やってきましたメタボです!!


でも、今日は…

なっなななななんと…



メタボレンジャー奮闘記-ついに・・・.gif


そうなんですビックリマーク

13日の金曜日なんですよドクロ



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0104.gif


何かが起きそうな気がして…

なんだか楽しくなってきましたね音譜


さあ、踊りましょう



メタボレンジャー奮闘記-わかちこ♪わかちこ♪.gif



って、踊っている場合ではないですよねあせる


バンバンいきますからグッド!


さて、それではまずは先週の土曜日

夜ごはんからいきましょう


WBC野球で日本の勝利を祈って

カツカレー大盛を食べました



メタボレンジャー奮闘記-090307_1855~01.jpg


サクサクに揚がったカツが旨かったです


メタボのカツはご利益があるようで見事

韓国に勝利クラッカー


第2ラウンド行きを決めましたグッド!


その後、夜のパトロール


最後の締めは時代やゲジと二人で

中華料理の菊亭に行きました



メタボレンジャー奮闘記-090308_0301~02.jpg



お通しが何と

カボチャのシチューでした!?


あいかわらずミラクルなメニューが

でてきます(笑)



メタボレンジャー奮闘記-090308_0301~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090308_0313~01.jpg


チャーシューネギポン

豚のしょうが焼き?


そして、締めは…

マーボーラーメンラーメン



メタボレンジャー奮闘記-090308_0349~01.jpg


いっぱい食べて

お腹がいっぱいでしたあせる



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0601.jpg


オイラたちもお腹いっぱいだいビックリマーク


って、仲がいいんですねニコニコ


そして、月曜日のお昼ごはん


西大島のすぎさんにて

ホイコーロー定食



メタボレンジャー奮闘記-090309_1226~01.jpg


味が濃い目でとても美味しかったです


やっぱり野菜を食べないと

いけませんよね


そして、月曜日の夜ごはん


再びWBC野球で韓国と順位決定戦を

テレビ見る目ために残業せずに

さっさと帰宅


帰る途中であのCMを思い出して

ケンタッキーに行きました



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0111.gif



メタボレンジャー奮闘記-090309_1915~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090309_1916~01.jpg


久しぶりのケンタッキーはとても…


ジャストミートアップ


でした(笑)


しかし、カツを食べなかったせいで

日本代表は韓国に敗戦してしまいました叫び


第2ラウンドはカツを食べようと

心に誓うメタボでしたグッド!



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0521.jpg


美味しそうなチキンだな~音譜

僕にも食わせろ~


おやビックリマーク君たち

兄弟みたいですね


その、お腹のたるみが(笑)


そして、火曜日の朝

久しぶりに朝マックしました



メタボレンジャー奮闘記-090310_0843~01.jpg


マックでホットドック

なかなか旨かったです


そして、火曜日のお昼ごはん


秋葉原にある肉の万世本店にて

ハンバーグステーキを食べました



メタボレンジャー奮闘記-090310_1141~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090310_1142~01.jpg


万世ハンバーグ(150g)

をダブルで注文


もちろん目玉焼きもトッピング


やっぱりハンバーグ美味しいですよねグッド!

ご飯をおかわりしてお腹いっぱいでした



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0632.jpg



やっぱりハンバーグには玉子が合いますね


目玉焼きがないハンバーグは

クリープを入れないコーヒーみたいな~



メタボレンジャー奮闘記-みたいな!?.gif


そして、火曜日の夜ごはん


会社の後輩と二人で新小岩にある

五十番に行きました


十代の頃によく行った

懐かしのお店です



メタボレンジャー奮闘記-090310_2057~01.jpg


とりあえず、餃子とビールビールですよね



メタボレンジャー奮闘記-090310_2100~01.jpg


五目うまに(500円)

中華丼とかに使う底の深いどんぶりに

たっぷり入ってこの値段ですビックリマーク


熱々でとても旨い



メタボレンジャー奮闘記-090310_2058~01.jpg



マーボー豆腐(450円)

こちらも底の深いどんぶりにたっぷりと

入っていますよ!!


もう、これにご飯で十分ですよね


でも、しっかりと食べましたよ



メタボレンジャー奮闘記-090310_2133~01.jpg



チキンライス



メタボレンジャー奮闘記-090310_2137~01.jpg



焼きそば


後輩はさすがに途中でギブアップ


メタボは気合で残りを全部完食しましたグッド!


お腹がいっぱいで歩くのが大変でしたあせる



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0555.jpg


どっからどこまでが胃袋なんだはてなマーク


って君こそ、そこは顔なのかはてなマーク

背中なのかはてなマーク


ちょっとキモイです汗


そして、水曜日の昼ごはん


大好物の唐揚げ定食を食べました



メタボレンジャー奮闘記-090311_1225~02.jpg


唐揚げがジューシーで旨いのなんの音譜


やっぱり唐揚げっていいですよねニコニコ


そして、木曜日から長野・山梨方面に

出張でした新幹線


木曜日の朝の駅弁は…



メタボレンジャー奮闘記-090312_0837~01.jpg


前々日にチキンライス

前日に唐揚げ

を食べたにもかかわらずチキン弁当


チキンライスもチキンも

チキンといい仕事がしてあって

美味しかったですグッド!


美味しいと親父ギャグも絶好調


って…



メタボレンジャー奮闘記-ちがうかっ.gif



食後に新幹線の車内で新聞を

読んでいると、こんな広告が

目に飛び込んできました



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0525.jpg


こんな広告嫌ですよね爆弾

しかし、信治くんモテモテラブラブです


なんだかメタボ



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0207.gif



そして、お昼ごはんは長野駅の

駅ビルにある高山亭にて

おしぼりそば大盛を注文



メタボレンジャー奮闘記-090312_1207~01.jpg


メタボレンジャー奮闘記-090312_1207~02.jpg


辛味大根の搾り汁に味噌を入れて

食べるんですが、やっぱり辛いです


食べ進めていくうちに、温かいそばで

ないにもかかわらず鼻からウォーター汗


そばをすする

鼻をすする


最後はどちらがメインか分からないぐらい

鼻からウォーターが大変でしたあせる


でも、やっぱりおしぼりそば

美味しいですよねグッド!


あっ!そうそう

この前、友人宅に訪問したときにあった

面白グッズをご紹介



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0557.jpg



ペンホルダー



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0556.jpg



あらあら、ナイフが刺さっちゃってますね


いろんなグッズがあるんですね(笑)


そして、木曜日の夜ごはん


メタボお気に入りの潮騒(松本市)にて

トロトロオムライスLLを注文



メタボレンジャー奮闘記-090312_1841~01.jpg


玉子がトロトロで美味しいです

やっぱりケチャップライスとの相性が

抜群ですよね


ふと気づくとまたケチャップライスを

食べていましたあせる


今週はケチャップライスウィークでした(笑)


さすがにLLサイズは大盛なので

お腹がいっぱいでキツかったですねあせる


お腹がいっぱいで気分音譜がハイアップ

なったので3でアホになります



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0639.jpg



アホになったところで

今日の朝ごはん


ホテルのバイキング



メタボレンジャー奮闘記-090313_0820~01.jpg


あいかわらず朝からしっかりと

食べました


そして、今日のお昼ごはん


甲府の駅ビルにある

旭川らぁめんの青葉に行きました


お勧めの青葉らぁめん(醤油)

チャーシュー2枚・味玉入り


それと、小さい餃子を注文



メタボレンジャー奮闘記-090313_1505~01.jpg


小ぶりな餃子ですが、なかなか

美味しかったですよ



メタボレンジャー奮闘記-090313_1503~01.jpg


青葉らぁめん(醤油)

スープは旭川ラーメンらしく濃い目の

醤油スープですね


けっこう油が多めにういています


大きなチャーシューが2枚入って

いるんですが、東京で美味しいチャーシュー

を食べているせいかイマイチでしたダウン


お店の雰囲気はとてもいいですね


さて、かなり長々と更新してしまいました


最後まで読んで下さった方

お疲れ~ライス


携帯携帯だと、かなり大変ですよねあせる


それでは、そろそろ夜のパトロールへ

行ってきます


皆さん、またね~



メタボレンジャー奮闘記-NoName_0653.jpg